« 『相棒~劇場版~』 | トップページ | 『光州5・18』 »

『外科医ポン・ダルヒ』

Pon1 数多くの映画に出演し、どちらかと言えば個性的な役どころの多いイ・ボムスが初の連続ドラマに挑んだ作品ですね♪

私個人的には主演映画よりもカメオ出演している時の彼が好きなんですよね(笑)
[キャスト]
アン・ジュングン → イ・ボムス  ポン・ダリ → イ・ヨウォン  イ・ゴヌク →キム・ミンジュン  チョ・ムンギョン → オ・ユナ  チョ・アラ → チェ・ヨジン パク・チェボク → キム・イングォン  他   

Pon 心臓病など多くのハンディーキャップを持つ地方医大出身の胸部外科レジデント一年のポン・ダルヒとそのレジデント仲間たちの奮闘とその過程でおこる様々な事件や精神的葛藤を通して成長していく姿を描いたヒューマンドラマ。

『ファッション70’s』のイ・ヨウォンが主役のダルヒを演じています。(う~ん、いつ見て もともさかりえだ!)演技が上手いとはどうしても言えない気がするんだけどそこがいいのかも・・・

相手役にはイ・ボムス。これまでのイ・ボムスの姿とはちょっと違うタイプのこのアン・ジュングンという人物が役柄としてもとってもいいし、とっても魅力的なんですよね。

孤高の天才という一面の裏に隠されている卑屈さや愛情に飢えた心がダルヒに出会うことで癒されていくんですが、最初はダルヒの心がゴヌクにあることを知りダルヒにつらく当たったり、ダルヒに攣れなくされると意固地になってみたりと、これが結構人間的で男の弱さが見て取れて面白いです。

そしてまた罷養と言う日本では聞きなれない言葉の持つ残酷さに心か痛みますね。

もう一人魅力的だったのが、でかい図体していて包容力の塊みたいな男の人でも、実はヤキモチ焼きでたった一人の愛する人の膝枕でいつも癒されていたいと願っているんだな~ということを見事に表現してくれたイ・ゴヌクことキム・ミンジュン。あの大きな手を頬に当てられたりあの大きな体を膝枕で寝かせてあげることが出来たとしたら・・・・・

(あ~~~ダメ ダメ 妄想が広がっていく~・・・!)

魅力的ではないけれど可愛くて仕方がなかったのはキム・イングォン扮するパク・チェボク。『アナーキスト』『マルチュク青春通り』や『恋する神父』など数多くの映画で見かけ、今回『宿命』でも再びクォン・サンウと共演してますよね。彼の情けないキャラ(チョ・アラに言わせると『背が低くて不細工』)がとっても母性本能を刺激してくれました

ちなみにチョ・アラは『ごめ愛』のジヨンです。髪の色と髪型で全然印象が違いますね。

業界ものなので専門用語がいっぱい出てきますが注釈が出たり、オペシーンも多く結構本格的な医療ドラマでした。『救命病棟24時』や『ER』など医療モノが好きな私なのです

女性陣では『SOME DAY』に引き続きキム・ミンジュンと絡んだオ・ユナがステキな大人の女性を演じていました。このドラマに出演している時妊娠中だったんですね。このドラマの後お休みに入って夏に本当に男の子のお母さんになっていたそうです。

|

« 『相棒~劇場版~』 | トップページ | 『光州5・18』 »

韓国ドラマ」カテゴリの記事

コメント

おひさ、です。
ポンダリ、大好きなんですよ。
オンエアも面白い、とのことで
楽しみにしています。
ソウルにいたとき
チラリ見したのですが
「今頃冬ソナ??」と思ったら
オンエアのヨンハでした。
つまり、まったく同じ感じです(~_~;)

投稿: sayaka | 2008/05/24 14:01

sayakaさん、こんばんわ〜!
面白かったです、このドラマ。

「オンエアー」も評判いいまま終わりましたね。このドラマでのイ・ボムスも見てみたいです
ヨンハ君は久々のドラマ出演ですが演技は冬ソナのままですかぁ(笑)

早く見てみたいな〜(^-^)

投稿: キャサリン | 2008/05/24 23:34

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『外科医ポン・ダルヒ』:

» 外科医ポン・ダルヒ [スンホニ ときどき Jisub のちODA]
今月初めから始まった「外科医ポン・ダルヒ」。 日本発放送だとか。 韓国での視聴率も高く16話の予定が18話になたっとか。 2007年去年の作品。 [続きを読む]

受信: 2008/05/25 19:40

» パソコン用語を理解する [パソコン用語を理解する]
パソコンの資格試験を受けるにあたって、勉強方法はいろいろな方法があります。 その中でパソコン用語辞典から学習していくという方法があります。 [続きを読む]

受信: 2008/06/06 17:53

« 『相棒~劇場版~』 | トップページ | 『光州5・18』 »