« 『野獣と美女』 | トップページ | 『銭の戦争』~四字熟語~ »

韓流シネマ・フェスティバル2008

今年3月に開催される「韓流シネマフェスティバル」の上映作品です。

『まぶしい日に』 (パク・シニャン / ソ・シネ / イェ・ジウォン)
『ひまわり』 (キム・レウォン / ホ・イジェ / キム・ヘスク)
『最強ロマンス』 (イ・ドンウク / ヒョンヨン / イ・ジョンホン)
『覆面ダルホ』 (チャ・テヒョン / イ・ソヨン / イム・チェム)
『SOO(原題)』 (チ・ジニ / カン・ソンヨン / ムン・ソングン)
『なつかしの庭』 (チ・ジニ / ヨム・ジュンア)
『家族の誕生』 (オム・テウン / ムン・ソリ / コ・ドゥシム)
『マドレーヌ』 (チョ・インソン / シン・ミナ / パク・チョンア)
『ジェニ、ジュノ』 (キム・ヘソン / パク・ミンジ / ソ・ミンジョン)
『残酷な出勤』 (キム・スロ / イ・ソンギュン / コ・ウナ)
『暴力サークル』 (チョン・ギョンホ / キム・ヘソン / イ・テソン)
『ハーブ』 (カン・ヘジョン / チョン・ギョンホ / ぺ・ジョンオク)
『恋の潜伏捜査』 (キム・ソナ / コン・ユ / ナム・サンミ)
『台風太陽~君がいた夏~』 (チョン・ジョンミョン / キム・ガンウ / チョ・イジン

皆さんはこの14作品の中でどの作品が気になりますか?

何本かは観ているので(レビューは3作品ですが)私が観たいと思うのはテヒョン君の『覆面ダルホ』。これの原作って「演歌の花道」(シャ乱Q)なんですよね。

それから『血と骨』の崔洋一監督が撮ったジニ氏の『SOO(壽)』も気になります。

あとはやっぱりコメディーの『最強ロマンス』。

とりあえずこの3本は見逃したくないな。

『ハーブ』もできれば見たいし、インソン君の『マドレーヌ』はこれまでに何度も見ているんですがスクリーンで可愛いインソン君を見たい!って思う気持ちも捨てられないのよね~(笑)

|

« 『野獣と美女』 | トップページ | 『銭の戦争』~四字熟語~ »

韓国映画」カテゴリの記事

コメント

キャサリンさん,
今年もよろしくお願いします.m(_ _)m
「ひまわり」はもう一回みたいです!「家族の誕生」,面白かったけど,大画面でみなくてもいいかな.^^;

「残酷な出勤」,映画としては?だけど,出演者がそそられますね~キム・スロとイ・ソンギュン,さらにワタシ的に旬(笑)のオ・グアンノク.
それから,ソ・シネちゃんが見たいので,「まぶしい…」もいいですね.

投稿: komachi | 2008/01/08 09:22

Komachiさん、あんにょ~~ん!!
今年もよろしくお願いしま~す☆

『残酷な出勤』は私もキム・スロ氏ということで見たいと思ったんですがやっぱ内容的には「?」なのね(笑)

沢山の作品が上映されるのは嬉しいんだけど見に行ける期間が短いのと上映場所が限られているのでなかなか全部って訳にはいかないのが難点ですよね~☆

投稿: キャサリン | 2008/01/10 11:55

セヘ ボク マニパドゥセヨ~!
今年もよろしくです。

今年もたくさん映画が紹介されるのですね。
オム・テウンの「家族の誕生」みたいですね。
メーキングをちょっとみたのですが、不思議な
家族構成に興味がわきます。

あと4日で入隊のコン・ユの「恋の潜伏勤務」
これは3回みちゃいましたよ。
めちゃくちゃ、キム・ソナがおかしいです。

今年もたくさんドラマや映画の情報教えてくださいね。

投稿: carol | 2008/01/10 18:56

carolさん、アンニョン☆
今年もよろしくお願いしますね♪

『家族の誕生』はけっこう人気が高いようですね。
キム・ソナの『潜伏勤務』は私も何度か見ましたが面白い作品なのでスクリーンで見るのもいいかもしれませんね。

コン・ユ君はもうすぐ入隊なんですね。
そういえば私、コン・ユ君の出ているドラマってあんまり見ていないかも。
兵役中に見ておこうかしら・・・

投稿: キャサリン | 2008/01/11 16:08

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 韓流シネマ・フェスティバル2008:

» ☆必見!韓国・韓流映画の祭典がやってくる!? [韓国グッズ.com BLOG]
いやー皆さん「韓流シネフェス」ご存じですか? これまで魅力あふれる様々な韓国映画をバンバン紹介してきた「韓流シネフェス」ですけど 今回は、シネマート六本木・シネマート心斎橋のオープン2周年企画として 「韓流シネマ・フェスティバル2008春」が開催されるそうです テレビで見る韓国・韓流ドラマで活躍する韓国・韓流スターが、テレビドラマとは 違う映画ならではの一面を見せると言うわけです! 上映作品は、まぶしい日に(パク・シニャン/ソ・シネ)、ひまわり (キム・レウォン)、 最強ロマンス(イ・... [続きを読む]

受信: 2008/01/18 02:04

« 『野獣と美女』 | トップページ | 『銭の戦争』~四字熟語~ »