« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »

ハンドボール 日韓戦

Hand 先ほど男子の試合が終わりましたが、後半、ラスト10分の攻防戦はすごかったですね~!

とうとう最後まで試合をリードすることは出来ませんでしたが日本の選手たちも良くがんばってくれたと思いますよ~☆

しかし、韓国のゴールキーパーは최고!!日本のシュートをよく止めてくれました(T_T)

あとは世界最終予選に一抹の望みをかけたいですが厳しいだろうなぁ~(ーー;)

でも、中学時代ハンドボールをやっていたキャサリンはこのマイナーなスポーツに人々の関心が集まっていると言うだけでも感激です!

だって私がやっている頃は私の地区では2校しかなかったんだから(笑)

昨日の女子だって得点差は開いてしまいましたがいい試合でしたよね。

何よりも選手たちのフェアプレイが気持ちいいですよ。審判もやっぱこうでなくちゃ☆

Kimjonun_2 キム・ジョンウンさんとムン・ソリさんが27,28日に韓国文化院で行なわれた『私たちの生涯最高の瞬間』と言う韓国女子ハンドボールを題材にした映画の試写会のために来日されて、このハンドボールの試合会場に応援に来ていたようですね。きっと二人とも大盛り上がりだったことでしょうね♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

『ミスターQ 』 全18話

Photo 現在BS日テレでも放送されていますが、このドラマ1998年に韓国SBSで放送されたドラマで化粧やファッションなどにかなり古さを感じますがなかなか面白かったです。

Kmj_2 キム・ミンジョンって不思議な俳優さんで個人的にはそんなに好みの顔立ちをしているわけではないんですが 、彼の出ているドラマって案外面白いんですよねぇ。

『守護天使』も『秘密』も『恋するハイエナ』も面白かったし『ゴースト』も内容はとにかくとしてもキャラ的に良かったし、見てるときは結構ファンだったりするのよね(笑)

続きを読む "『ミスターQ 』 全18話"

| | コメント (8) | トラックバック (1)

今日は新年会☆

今日は高校時代のチング達との年に一度の定例新年会でした~♪

すっごく食べてワイワイ喋ってゲラゲラ笑って楽しいひとときでしたぁ(^-^)

出会いはもう○十年前になりますが今でもこうして仲良くしてもらっているって嬉しいし、ありがたいことですよね~♪

そんな今日のエピソードを一つ。
ダンナさんがかねてよりチョン・ジヒョンの大ファンだったと言う彼女。前はそんなダンナさんを苦笑していたはずなのに、今はなんと! チュ・ジフン君(宮のシン君で~す)の大ファンになっていました(笑)
DVDも買ってファンイベントにも応募してすっかり私の同類と化していたんです(^^)d
嬉しいじゃないですかぁ!これからどんどんこちら側に巻き込んでそのうちこのチング達もみんな仲間にしてしまおうと密かに決意を抱いたキャサリンでした(笑)

学生の時の友達っていいですよね☆でも見栄を張ることもなく、気さくにありのままでいられる友人って本当に稀少価値があるって感じ。

皆さんもそんな友達を大切にしましょうね(^o^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

『ボリウルの夏』

Boriuru1[制 作 年] 2003年
[原    題] ボリウルの夏   
[監    督] イ・ミニョン
[出    演] 

チャ・インピョ   → キム神父
パク・ヨンギュ  → ウナム僧侶
チャン・ミヒ   → 院長修道女
シネ    → パシルラ修道女
チェ・ジュボン   → キョンホのおじいさん
ユン・ムンシク   → ドンスクのおじいさん
キム・ジンテ   → スノクのおじいさん
カク・チョンウク  → ヒョンウ
チョ・ムニ   → スノク
チャン・ハンソン  → チャンスのおじいさん 
         

続きを読む "『ボリウルの夏』"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

『銭の戦争』~四字熟語~

005300 昨年12月からBS11デジタルの開局記念番組として放送が始まった『銭の戦争』。

HDに撮っておいて5話まで見ましたがだんだんと面白くなってきました。

そんな5話のなかでこんな会話が出てきました。

ハ・ウソン(シン・ドンウク)に強引に誘われた食事の席でジュヒ(パク・ジニ)がウソンに「四字熟語を頭に思い浮かべて」と言います。「一番目は?」とジュヒに聞かれウソンは「兎死狗烹(としくほう)」と答え、「二番目は?」に対して「寤寐思服(ごびしふく)」と答えます。

続きを読む "『銭の戦争』~四字熟語~"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

韓流シネマ・フェスティバル2008

今年3月に開催される「韓流シネマフェスティバル」の上映作品です。

『まぶしい日に』 (パク・シニャン / ソ・シネ / イェ・ジウォン)
『ひまわり』 (キム・レウォン / ホ・イジェ / キム・ヘスク)
『最強ロマンス』 (イ・ドンウク / ヒョンヨン / イ・ジョンホン)
『覆面ダルホ』 (チャ・テヒョン / イ・ソヨン / イム・チェム)
『SOO(原題)』 (チ・ジニ / カン・ソンヨン / ムン・ソングン)
『なつかしの庭』 (チ・ジニ / ヨム・ジュンア)
『家族の誕生』 (オム・テウン / ムン・ソリ / コ・ドゥシム)
『マドレーヌ』 (チョ・インソン / シン・ミナ / パク・チョンア)
『ジェニ、ジュノ』 (キム・ヘソン / パク・ミンジ / ソ・ミンジョン)
『残酷な出勤』 (キム・スロ / イ・ソンギュン / コ・ウナ)
『暴力サークル』 (チョン・ギョンホ / キム・ヘソン / イ・テソン)
『ハーブ』 (カン・ヘジョン / チョン・ギョンホ / ぺ・ジョンオク)
『恋の潜伏捜査』 (キム・ソナ / コン・ユ / ナム・サンミ)
『台風太陽~君がいた夏~』 (チョン・ジョンミョン / キム・ガンウ / チョ・イジン

続きを読む "韓流シネマ・フェスティバル2008"

| | コメント (4) | トラックバック (1)

『野獣と美女』

Yajuu

2008年、今年の第一作目は昨年の『美女はつらいの』からの『美女』つながり(久々ですが・・・)としてこの映画にしました。

[制 作 年] 2005年
[原    題] 野獣と美女 
[監    督] イ・ゲビョク

[出    演]

リュ・スンボム  → ク・ドンゴン 
シン・ミナ     → チャン・ヘジュ 
キム・ガンウ   → タク・ジュナ 
アン・ギルガン  → チェ・ドシク 
イ・ヨンスク  → ヘジュの母
ハム・ウンジョン  → ヘジュの妹
       

続きを読む "『野獣と美女』"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

初笑い☆

新年明けて4日目だというのに誰もいない我が家。

はっはっは…喜んでいる訳じゃありませんが暮れから新年にかけて主婦は休む暇なしですからね~(^_^;)

早速たまった録画をチェックしたら目についたのが『ガキ使』
笑ってはいけないシリーズのナース編!

いやぁ~~ 笑った!笑った!いつもながらの企画なんですがお腹抱えて涙流して大笑いです~ f(^^;
あ~顔痛い(笑)

今年の初笑いとなりましたぁ。

さてさて、今からは『のだめ』を見なくちゃ~~!

韓国ドラマ「恋人」シリーズの『パリ恋』と『プラハ』にも出てきたパリとプラハがロケ地になっているので、見覚えのあるところが出てきたら嬉しいなぁって思ってるんですけどね♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あけ☆おめ♪

Ne_do 新年 あけまして

おめでとうございます

いつになく穏かな新年を迎えた私ですが、皆様は楽しいお正月をお過ごしですか?

昨年は沢山の方が訪問してくださってとても感謝しています。

今年もポチポチではありますが更新していきたいと思いますので、よろしくお願いしますね。

| | コメント (2) | トラックバック (3)

« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »