『HERO』
[ストーリー]
6年ぶりに虹ヶ浦から東京地検・城西支部に異動となった検事・久利生公平は芝山が起訴した事件の裁判を任されることになる。
早期に決着がつくと思われていたが、容疑者が一転無罪を主張するという事態に見舞われてしまう。
その容疑者を刑事事件無罪獲得数日本一の敏腕弁護士・蒲生一臣が弁護し、冷静な法廷戦術で久利生を追い詰めていく。
やがてこの事件が久利生が山口県・虹ヶ浦支部赴任時に大きな因縁がある代議士・花岡練三郎の贈収賄事件の鍵を握っていることを知る。
************************************
土曜日初日に見てきました!!
開演40分ぐらい前に行ったらチケットの引き換えに並んでいるうちにSOLD OUT☆!考えが甘かったようです。
でも2つのスクリーンで上映していたので1時間程待ってようやく見れました。
『HERO』はドラマのスペシャルも面白かったのですごく期待してました。で、映画はどうかって言うと・・・
マジ おもしろかった~!
主役を食っちゃうような脇役陣の面白さ!それぞれの個性が良く生きていましたね~♪イ・ビョンホンも思っていた以上に短い出演だったけどラストに繋がるいいキーワードを出したってことで『ビョン様の出番が少なすぎ!!』とご立腹なファンのアジュンマたちに顔向けが出来てたんじゃないでしょうかぁ(笑)
ラストは『あっと驚く!』とか言ってた割りに思ってた通りの展開でしたがまぁ悪くないんじゃない?
何気にこないだのスペシャルと繋がってる部分があって中井貴一とにやり取りはなかなかいい深い味わいがありました。
ひとつ、見逃したらしく分からないことがあるんですが、あのUSBはどうしちゃったのかしら・・・・寝てたのかな・・・・?
もう一回ぐらい観に行こうかな。
| 固定リンク
「映画(邦画・洋画等)」カテゴリの記事
- 『天使と悪魔』(2009.06.22)
- 『ルーキーズ~卒業~』(2009.06.05)
- 『グラン・トリノ』(2009.05.25)
- 『ファイト クラブ』(2009.05.12)
- 『レッドクリフ Ⅱ~未来への最終決戦~』(2009.04.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私は日曜日に。
六本木でしたが満員でしたね。
そのあとに見た公共の敵は
ガラガラだったけど。
ねーさん
外科医ポンダリやっぱり、いいっす。
ボムス大好き♪
投稿: sayaka | 2007/09/11 00:37
sayakaさん、こんばんわ。
キム・ボムス好きの私は是非見てみたいドラマです!来年なの?
HEROはやっぱり面白かったです。
も一度見ようと思ってます。なぜなら冒頭10分から15分意識がなくて・・・(待ち時間で疲れたわらし・・)
『公共の敵』私は1の方が好きかも。
投稿: キャサリン | 2007/09/13 00:33
う~~~見たいよ~~。
スペシャルの続編と聞くとなおさら見たくて見たくて~~。
でも、我が家はドラマから家族みんなで嵌ってたのでぬけがけできなくて
まだ、観に行ってましぇ~ん(泣)
2回観る価値ありそうな映画の仕上がりですか?
はじめは、DVDになってからでもいいかなあって、思ったけど、大画面で観る価値ありですね。
こうなったら、うらぎって平日の朝一で行くっきゃないですね。
で、久利生と雨宮は進展ありでした?(笑)
投稿: carol | 2007/09/28 18:55
carolさん、アンニョ〜〜ン!
私的にはこの映画面白かったですよ〜(^-^)
もう見に行きました?言っちゃっていいのかなぁ?進展ありましたよぉ
ドラマからの流れを汲んでいるから面白さも倍増って感じです☆
終わるまでにもう一度見に行くつもりでーす(^-^)/
投稿: キャサリン | 2007/09/29 22:00
みてきました~~。
興奮興奮大興奮。
めっちゃ面白かったですよ~~。
見る目線もたぶんみなさんと違った目線でみてたのでちがった面白み発見していたと思います(笑)
私ももう1回みたいかも。
踊る~を超えた動員数にも納得です。
トラバさせてもらいました。
投稿: carol | 2007/10/08 23:23
carolさん、あんにょ~ん!
見てきたんですね~☆
面白かったでしょ~~~♪
私も2回見ちゃいましたよ(笑)
どんな目線でご覧になったのかそちらに後で
行かせてもらいますね~☆
投稿: キャサリン | 2007/10/10 21:38