『君はどの星から来たの』
『フルハウス』と同じビョ・ミンス監督の作品で脚本はチョン・ユギョンとなっていますがあの『秘密』や『この世の果てまで』を書いた人ですよね。・・て、ことはちょっと暗いのかな・・・
でも今日の第1話を見たところではレウォン君も『屋根部屋・・』のギョンミンっぽい感じがするし、チョン・リョウォンちゃんも『サムスン』の時よりはじけている感じで面白かったです~♪
最初のこのときは『ラブハバ』っぽかったですかね~。パーティーシーンはヒョヌのイメージでした。
ヘスとのラブラブなシーンも思わずスインとヒョヌのデートシーンを彷彿させられるような感じが無きにしも非ずで・・・
でもいい感じでしたね☆
さて、どういう理由なのかは今回は明かされませんでした3年後のスンヒはヘスを失って少々荒れ気味のようです。友人(先輩?)のジョンフンの計らいでMVを取る為の取材旅行に出かけた先でヘスそっくりの女の子と出会うんですね~。これがボクシル。(どうやら田舎臭い名前のようです)
洗練されてたヘスとは違い田舎娘丸出しのボクシル。ちょっと頭の弱いお母さんと二人暮らしのようですが訳ありっぽいですね。田舎者で力持ちでちょっととぼけた感じがヒジン(サムスン)の時とは違って可愛かった~。
今回も「チョ」は一緒のチョ(・ドゥシク)先生。いい人みたいね(笑)
今日は第1話目だったのでその他の人物も紹介程度で今後の展開は2話からというところでしょうか。
吹き替えではやっぱりイメージがわかないので字幕放送のほうで見ましたがやっぱレウォン君の声はいいですね~♪
『ボクシラ~、ボクシラ~』と叫びながらイノシシを怖がって森の中を逃げまわるレウォン君はやっぱり雰囲気ギョンミンでした。ボクシルは『アジョシ~』って呼んでましたよ(笑)
来週も期待大!です☆
| 固定リンク
「韓国ドラマ」カテゴリの記事
- 美男≪イケメン≫ですね 全16話(2010.06.24)
- 『ただ見つめていて』(アクシデントカップル)全16話(2009.08.26)
- 『オン・エアー』全21話(2009.08.04)
- 『ザ・スリングショット』全20話(2009.08.03)
- 『ラブトレジャー~夜になればわかること~』全17話(2009.04.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
最近はねーさんの一足先を行っています。
大人レウォン、です。
堪能くださいませ。
投稿: sayaka | 2007/05/21 21:35
こんばんわ(*^。^*)
あたしもコレ!録画しました~。
他に消化しないといけないものがあるので観るのが後になると思いますが、またコメントしますね!(^^)!
投稿: ゆき | 2007/05/21 21:58
sayakaさん、そーですか、大人レウォンね~♪
堪能しましょう!!
ゆきさん、こんばんわ~(^^♪
私も全部タイムリーで見るのは難しそうなので録画忘れないようにしないとね~^_^;
見たらまた感想聞かせてね~☆
投稿: キャサリン | 2007/05/21 22:54
キャサリンさん、アンニョン♪
私も初見ノーカットレビューをこれにあわせてしています。
このレウォン君噂通りで格好いいわーー。
やっぱりレウォンファンだったことを思い出しました(笑)気が多くて(笑)
格好いいだけではなくてダメダメなのもポイントかも!
ついでにチョサンベも(笑)
投稿: so-so♪。 | 2007/05/24 12:41
SO-SO♪さん、アンニョン☆
先ほどノーカットレビューを読ませていただきました。いっぱいありますね(笑)
それにしてもレウォン君、やっぱカッコいいですね~
今回のキャラも似合っているみたい。
そうそうそれからやっぱSO-SOさんも彼は『チョ・サンベ』なんですよね(笑)これはもう脳裏に焼き付いちゃったみたい(爆)
投稿: キャサリン | 2007/05/24 19:40
キャサリンさん、あんにょん。
「きみどこ」TVで見始めたのですね。いいなあ。
私は去年リアルで見て、つい先日やっと字幕付で
見て、やっとすっきりしたところです。
>私にとっては永遠のチョ・サンベ(笑)
同じ同じ~~。
チョ・サンベが見ているドラマにでてくると
絶対、バリ出気思い出します。
トラバ入れさせてもらいました。久々に成功。
投稿: carol | 2007/05/26 22:03
carolさーん、あんにょ〜ん★
日テレはカットが多いみたいなんだけと最後まで楽しむつもりですぅ
チョ・サンベって名前も顔も印象強いですよねぇ(^_-)*絶対忘れられないわ(笑)
投稿: キャサリン | 2007/05/27 17:57