« 『反則王』 | トップページ | 『アンフェア the Movie』 »

家にこもりっ放しだったので・・・

今月はじめに何度目かのぎっくり腰で仕事場と整体以外の外出は殆どすることもなく、休みの日はテレビ・ビデオ・DVD三昧の日々を送ってしまいました。坐骨神経痛も伴っていたので長く座っていることも困難でついついPCからも足が遠のいてやっとここ最近メンテナンスが終了してきたような感じです。昨日久々に(映画館まで送迎付ですが)『アンフェア the Movie』を観て来ました。レビューは後ほど・・・

そんなわけで結構な数の映画を見ましたが印象に残ってるものといえば・・・

Fi1 『フィールド オブ ドリームス』

1990年 アメリカ

ケビン・コスナー レイ・リオッタ エイミー・マディガン

~それを作れば彼が来る~

もう17年も前の作品ですがもう5・6回は観てるかも・・・。

2191 『マイ ボディーガード』

2004年 アメリカ

デンゼル・ワシントン ダコタ・ファニング マーク・アンソニー

デンゼル・ワシントンは渋い!!ダコタ・ファニング演じるビタとの心の触れ合い方がいい。でもちょっと痛いかな。

Fd4db827cb2658a79106l 『レディ イン ザ ウォーター』

2006年 アメリカ

ポール・ジアマッティ ブライス・ダラス・ハワード

『シックス・センス』『アンブレイカブル』『サイン』などのナイト・シャマラン監督の作品なので観ておきたかったのに映画館にいけなかったのでレンタルしました。

あるアパートのプールの水底に住む不思議な妖精のような少女。管理人クリーブラントの元に現れたその理由とは・・・

おとぎ話を現代版にしたような不可思議なお話でした。

D112062952 『シティ オブ エンジェル』

1998年 アメリカ

ニコラス・ケイジ メグ・ライアン

永遠の命より愛する人を感じてみたい・・・。

ニコラス・ケイジは吸血鬼の方が似合うけど天使です。この頃のメグ・ライアンはええな~☆

Odnvblxap 『不機嫌な赤いバラ』

1994年 アメリカ

シャーリー・マクレーン ニコラス・ケイジ

なぜか引き続きニコラス・ケイジの作品を見てしまいました。

といってもこの映画の主役はなんと言ってもシャーリー・マクレーン!『アパートの鍵貸します』や『愛と喝采の日々』ぐらいしかタイトルが浮かばないけど・・・

誇り高く我が儘な元大統領夫人と頭の固いシークレット・サービス(護衛)とのぶつかり合いと心のふれあいを描いたハートウォーミングストーリーです。ニコラス・ケイジまだ若いな~!

韓国映画主体のブログのはずなのになぜか映画は少ししか見てないな~このごろ・・

でもケーブルテレビ入れたので『頑張れ!クムスン』『美しき日々』『威風堂々な彼女』『マジック』などなどドラマは結構見てるかも。『スマイルアゲイン』はどうも触手が伸びなくてね・・・。面白いですか?これ。

|

« 『反則王』 | トップページ | 『アンフェア the Movie』 »

映画(邦画・洋画等)」カテゴリの記事

コメント

こんにちは!
だいぶよくなられたようでよかったです~♪

「フィールド・オブ・ドリームス」にくいつきます!私もこの映画好きで好きで、うちにレーザーディスクもあります。
(でも、いまとなっては配線をつなぎなおさないとLDをみられないのです~≧o≦)
先週くらいに映画専門chでやっていて、また見てしまったばかりでした。セリフもおぼえてるくらいなのに、見るとまた感動~。
ラストのキャッチボール、またうるうるしてしまいました。。
やっぱり野球はアメリカ人のスポーツですね。^^

投稿: komachi | 2007/03/19 21:38

komachiさん、ありがとうございま~す!
お陰さまで何とか回復してきました☆

『フィールド・オブ・ドリームス』はかけがえのないものを教えてくれるような暖かい映画ですよね。
レーザーディスクお持ちなんですね。なつかし~(^^)
この映画を見るとアメリカ人にとってべースボールは特別なものって感じしますよね。
またお立ち寄りくださいね~

投稿: キャサリン | 2007/03/21 18:08

キャサリンさん、あんにょん。

坐骨神経痛ですか?私もにが~~~い経験があります。

毎晩痛くて眠れなくて、そこまでではないですか?
私、MRIで寝てしまうくらい睡眠不足が続き主治医に『あの中で寝た人は初めてだよ』って言われちゃいました。

耳に痛みに効くツボがあるそうで、私は緩和しましたよ。
参考にどうぞ。
http://boat.zero.ad.jp/izumi/page09mimil.html


投稿: carol | 2007/03/30 13:59

carolさん、こんにちは~
ご心配頂いてありがとうございます!
坐骨神経痛の痛みってぎっくり腰の痛みとはまた違って嫌な感じの痛みが続くんですよねぇ。
へ~~耳のツボですかぁ
ホームページ見て来ました。埼玉じゃちょっと遠いので近くで探してみようかな。

ありがとうございました~<(_ _)>

投稿: キャサリン | 2007/04/02 15:02

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 家にこもりっ放しだったので・・・:

« 『反則王』 | トップページ | 『アンフェア the Movie』 »