『ミスター主婦 クイズ王』
【ストーリー】名門大学出身で容姿もよくエリートサラリーマンだったジンマンは会社ともめて自主退職して早6年、今では完璧なまでに家事をこなす専業主夫だ。婦人会にも入り主婦たちとの日常コミュニケーションもソツなくこなしている。そんなジンマンだがある日ちょっとした詐欺に遭い妻の稼いだお金、それも妻の父親の手術代として貯めていたお金を失ってしまう。手術までのリミットは3週間、どうにかしてそのお金を補填しようと賞金目当てで主婦対象のクイズ番組「主婦クイズ王」への出演をする。
もともとエリートであるジンマンは難関な予選も突破し「専業主夫」という話題性もあり一躍時のスターとなっていくのだが、そのことでテレビ局で働く妻を巻き込み予想もつかない騒動に巻き込まれていく・・・
*****************************
「8月のクリスマス」以降「シュリ」「カル」「二重スパイ」「スカーレットレター」と重々しい演技が続いていたハン・ソッキュの久々のコメディーでしたが元々デビュー作の「ドクターポン」はコメディーだし、こういうソフトな普通の男を演じてもまた様になるステキな俳優さんですね。
「非日常的な彼女」ではイム・ホやチョン・ウンインが見事な(?)女装姿を披露してくれましたが、ここでもハン・ソッキュの女装姿が見られます。厚塗りはしてありますがこんなオバサン居そうって感じです(笑)
ジンマンの妻役には「花嫁はギャングスター」で結構過激な演技を見せてくれたシン・ウンギョン。あのときのイメージとは全く違い綺麗で柔らかな印象をかもし出していました。そしてこの二人の子供を演じた子役のかわいらしいこと!本当に子供と動物には勝てないといいますがおいしいところを持って行ってくれます。
内容は逆転夫婦の気持ちのすれ違いや子供と働く母親との関わり、ジンマン家の親子愛など、色々な要素を取り入れていく中でジンマンが主婦クイズ王としてテレビ出演したことで起こってくるドタバタを描いていきます。専業主夫になったジンマンが働く妻に向かって主婦業がどんなに大変かを語るところなど、実際に夫が「どうせ主婦なんて家に居てごろごろしてるだけだろう」などと妻に向かって言っている世のダンナ族に聞かせてやりたい!!(笑)
ジンマンの母親役のキム・スミ女史はここでもきらっと光るコメディーセンスを見せてくれています。
まぁ全体的にはあまり強いインパクトはない映画なんですがさらっと見れる面白いホームコメディーだと思います。ハン・ソッキュファンにはこんな優しい彼もまた一段と魅力的なのかもしれませんね☆
| 固定リンク
「韓国映画(ま行)」カテゴリの記事
- 『ミスターロビンの口説き方』(2008.02.08)
- 『マイ・ファーザー』(2007.12.12)
- 『眩しい日に』(2007.10.29)
- 『夢精期』(2007.06.15)
- 『無影剣』(2007.05.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
キャサリンさんこんばんは。
今年もよろしくお願いしま~す!
さて新春1発目、クイズ王見ました~。
確かに大きな盛り上がりはないものの、私は結構楽しめました。ハン・ソッキュの普通のおじさんっぷりもよかったです^^主婦の大変さを語ってくれてすっきりしましたしね(笑)
あのかわいい娘がクイズの問題が言えなくて泣くところ、ほろっと来ました~。
投稿: スーザン | 2007/01/09 20:56
スーザンさん、こんばんわ~
今年始めはこれでしたか!☆
ハン・ソッキュの普通のおじさんっぷりは
私も面白く見ました。
それも専業主夫なんてね(笑)
子役って本当にどんなベテランが出ていよ
うとおいしいとこを持っていってしまうん
ですよね~。
ホント、可愛かったです。
投稿: キャサリン | 2007/01/10 23:23