« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »

シネマート新宿

12月9日(土)シネマート新宿オープンします。

それのオープニングイベントで11作品の映画が公開されますがこれ結構貴重な作品が多いみたいです。

詳しくはここ

Movie_20061026_ccf01 パク・シニャン作品あり、シン・ヒョンジュン、ソン・ユナ共演作あり、今話題のイ・ジュンギ君やイ・ナヨン、カンドンウォンの最近の作品などなどまだまだいっぱいありますよ~。

でも期間は一週間!!濃縮、凝縮上映のようです!Movie_20061026_ccf02

仕事休みたい・・・・

| | コメント (5) | トラックバック (0)

『潜伏勤務』

692aacb5_sennpukuキム・ソナが「サムスン」になる前の映画です。サムスンが2005年6月からの放送でこちらが2005年3月の公開ですからね。

[制 作 年] 2005年
[原    題] 潜伏勤務 
[英 語 題] She's On Duty
[監    督] パク・クァンチュン
[出    演] 

キム・ソナ     → チョン・ジェイン
コン・ユ      → カン・ノヨン 
ナム・サンミ    → チャ・スンヒ 
ハ・ジョンウ    → チョ・ギフン刑事
ノ・ジュヒョン   → チョン班長 
キム・サンホ     → カン刑事
パク・サンミョン  → 担任
イ・ボムス     → 数学奨学官
キム・ガプス    → スンヒの父 
オ・グァンノク   → ペ・ドゥサン

続きを読む "『潜伏勤務』"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

『君に捧げる初恋』

Crazy

[製 作 年] 2003年
[原    題] 初恋死守決起大会 
[英 語 題] Crazy First Love
[監    督] オ・ジョンノク
[出    演] 

チャ・テヒョン  → ソン・テイル
ソン・イェジン  → チュ・イルメ
ユ・ドングン   → チュ・ヨンダル
ソン・ジル   → カンチョル
イ・ビョンウク  → イ・スンノ
         
      
    

続きを読む "『君に捧げる初恋』"

| | コメント (2) | トラックバック (1)

『ドクター ボン』

ちょっと古い映画ですがハン・ソッキュの主演第一作目の作品を見てみました。」

Bwd1514[製 作 年] 1995年
[原    題] ドクター・ボン 
[英 語 題] Doctor Bong
[監    督] イ・グァンフン
[出    演]

ハン・ソッキュ  → ボン・ジュンス
キム・ヘス   → ファン・ヨジン 
チェ・ジョン   → ボン・フン 
イ・ナリ    → キム・ジナ 
リュ・テホ    → チョン・テウ 
ユ・オソン    → オンダル 
    

続きを読む "『ドクター ボン』"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

TVK(テレビ神奈川)今後の韓ドラ

9c0f1d8 今週の木曜日(19日)から先週終わった『ローファーム』の後番組として『ポップコーン』(字幕)が始まります。

これは2000年に放送されたソン・スンホンとキム・ギュリ共演のドラマですね。韓ドラお約束の流れっぽいのですがなかなかさわやかな作品だと思います。

154p15_1 そして11月14日からはあの『ごめん 愛してる』(字幕)が『バリでの出来事』の後番組として放送される予定です。

TVKは途切れることなく韓ドラを放送してくれてますね。MXTVといい勝負です。そして最近追撃が激しいのがテレビ東京ですかね。

テレビ東京といえば11月9日(木)の26:55からはMain_3 『宮』(字幕)が2話連続放送で毎週放送されるようですね。これは初見のドラマなので期待大です。『宮2』もセブン君主演で決まったようだしパート2が出来るくらいだから面白いドラマなんでしょうね。たのしみ~!

| | コメント (12) | トラックバック (3)

『シン・ソッキ・ブルース』

『風の伝説』に引き続きまたまたイ・ソンジェ主演の映画です。これはイ・ソンジェが特殊メークで醜男に変身して話題を呼んだ映画ですが・・・

6402_l[制 作 年] 2004年
[原    題] シンソッキ・ブルース
[監    督 脚  本] キム・ドヒョク
[出    演] 

イ・ソンジェ    → シン・ソッキ
キム・ヒョンジュ  → ソ・ジニョン
イ・ジョンヒョク  → シン・ソッキ
キム・チャンワン  → ナ・インチョル 
シニ    → ミス・チャン 
チョン・ジュファン → アン・ジョンミン
キム・ヨンジュ   → ヨム・ヘジン 
ソン・ギユン    → 居酒屋・化学工学店・楽器店 主人

続きを読む "『シン・ソッキ・ブルース』"

| | コメント (0) | トラックバック (2)

SHINHWA 新CM『ロッテリア』

Lotte 新しいCMが始まりました。ロッテリアの“野菜ライス キムチ&プルコギ”だそうです。お国柄によっていろんなメニューがあるんですね。CMは

こちらから。

ついでと言っちゃぁなんですが以前のCMで好きだったのがこのコカコーラのCM。1087259952

これ

かわいかったのは

これ

エリックだけのはここ

最後にCMじゃないけど「Young Gunz」のビデオクリップはカッコいいからおまけです。

| | コメント (4) | トラックバック (2)

『風の伝説』

『公共の敵』に引き続いてイ・ソンジェ主演の映画ですが、だいぶ雰囲気が変わっていました。スマートな感じはどちらの作品でも見られますがキャラクターはまるで違ってますね。

30001_3 [制 作 年] 2004年
[原    題] 
[英 語 題] Dance With The Wind
[監    督 脚  本] パク・チョンウ
[出    演] 

イ・ソンジェ    → パク・プンシク
パク・ソルミ    → ソン・ヨンファ                   

キム・スロ    → ソン・マンス 
イ・カニ     → ギョンスン                      

ムン・ジョンヒ   → ジヨン 
キム・ビョンチュン  →ダンス師匠の老人
 
 

続きを読む "『風の伝説』"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

『ランラン18歳』その2

1409561383 最終話までしっかり楽しめました!ハラボジの優しさが胸に沁みる最終話でしたね~。

いつだったかドンゴン君のインタビューでこのドラマの事がこれまででとても心に残ったドラマだったって言ってたのを思い出しました。

撮影のときに色々教えられて、お爺さんが亡くなるシーンは本当に自分のお爺さんが亡くなったようで涙が止まらず撮影が出来なかったほどだったって・・・

確かにこのドラマコメディータッチでドンゴン君もジヘちゃんもどちらかと言えば演技もまだ上手じゃないんだけど二人の姿がすごくほほえましかったし、ハラボジの教えや言葉はすごく人としての見習うべき生き方とか寛容と言うことがどういうことなのかとか、何を一番大事として生きていくべきなのかを教えてくれてたりして最後はハラボジの優しさと強さに泣かされちゃいました。

R04 ジョンスクの友人たちやお姉さん、ソ検事、元カノのカヨンなど脇役陣もなかなか笑わせてくれたし、今のドンゴン君じゃこんなコメディー見れないもんね♪(笑)

Donggun_g_dgdrama841s 最後はこんな感じで子供も生まれ、ソウルで検事を続けることも出来てジョンスクは洋裁の道を進むようですね。

この最後のシーンのドンゴン君が髪型のせいかやけに若返っちゃっておかしかった!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

『ランラン18歳』

Top_img ウリチング、スーザンさんからお借りしてやっと観ました。

見たいと思ってはいたのですがどうも映画のほうに足が向いてしまってドラマを見る気持ちがなかなかわいてこなかったのですが見だしまえばもうまっしぐら(笑)、2日で一気に12話まで見てしまいました。

ドンゴン君、この時で28歳の設定は少々無理がありますがおままごとのような夫婦生活(同居?)が面白いですね。契約結婚から本気の恋へとなっていく韓ドラお決まりのコースっぽいんですがね。

どちらかというと漫画チックでキャピキャピのジヘちゃんが苦手な方とかドンゴン君の演技のわざとらしさがダメな方には途中挫折もありえそうですが(実はある友人がそうだったみたいで・・・)わたしはぜんぜ~~んOKでした。

残すところあと数話。どうやらここ辺がピークではないかと勝手に想像している訳ですが明日には見終わる事でしょう☆

ところで今時でもハラボジのような姿で日々を過ごしている人っているのかしら・・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

『うつせみ』

B000ftwuzo01 [制 作 年] 2004年
[原    題] 空き家 
[英 語 題] 3-iron
[脚    本] キム・ギドク
[監    督] キム・ギドク

[出    演] 

イ・スンヨン   → ソナ
ジェヒ(チェヒ)    → テソク
クォン・ヒョゴ  →ソナの夫
チュ・ジンモ    → チョ刑事
チェ・ジョンホ  → 看守
      

続きを読む "『うつせみ』"

| | コメント (1) | トラックバック (2)

« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »