『イルマーレ』何度見てもいい!
前日の『純愛譜』のイメージを払拭するためにもこれは見ねば!と思ってみました(笑)
もう何度目になるか分からないけどやっぱり好きだなぁ~、この映画。最初の方に出てくるイ・ジョンジェの料理のシーンがきれいで好きなんです。浴槽に入った淡水魚を眺めているコーラのシーンも好き。人間のような格好で眠るコーラは可愛いですよね。海辺での洗濯を干すシーンの風でぐちゃぐちゃになったコーラも可愛い!(別にコーラが可愛くてこの映画が好きなわけじゃないんだけど・・・)
どこかセンチメンタルでやさしさを届けてくれるような作品ですね。以前に書いた作品のレビューはここからどうぞ。
| 固定リンク
« 『純愛譜』 | トップページ | 『テレ東』の追撃! »
「韓国映画」カテゴリの記事
- 『韓フェス2008』秋のラインナップ!!(2008.07.12)
- 韓流シネマ・フェスティバル2008(2008.01.06)
- 『花影』プレミアム上映会(2007.11.26)
- 『約束』 ついに上映!(2007.11.18)
コメント
キャサリンさんこんばんは~。
見ましたよイルマーレ!本当によかった~。
映像もきれいだし、ストーリーも暖かくてちょっぴり切なくて、心に残るいい映画でした。
コーラもかわいかった~!
ラストをあの場面にもってきたってことは、
イ・ジョンジェは彼女に出会うために、彼女が引越し際に手紙を書くタイミングまで長い間待ってたってことですかね?
彼女は彼の話す長い長い話をどんな風に聞いたのかな・・・
投稿: スーザン | 2006/05/19 00:28
スーザンさん、おはようございます~♪
こういう時空の捻れや時間の歪を題材にしたものって確かに理解しにくいですよね。
細かく考えると辻褄が合わないような気がするし・・・
で、私としては勝手に思っているのですが、あの時を待たなければ彼女があの内容の手紙をポストに入れることはないと思うのであの時まで待って『これからこういう内容の手紙をポストに入れるんじゃないですか?』みたいな感じで話し出し、その手紙がどこに届いていくのかを説明していくのではないかと・・・
ドラえもんの説明によると一度作られた未来は変えることができないのでイ・ジョンジェが死んでしまっている未来もパラレルワールドとしてそのまま続いていくそうです。
・・・ということは生きていたという新しい未来が作られていくってことでしょうかね。
まぁ深く考えないでください。
イメージで捉えるのがいいもかも(笑)
投稿: キャサリン | 2006/05/19 08:32
ありがとうございます。
私にしたら意外な場面での再会(初顔合わせ?)だったので最初はえ?と思ったんですが、やっぱり彼女が手紙を書かないと自分とのつながりが説明できないですもんね。うんうん、納得しました(^^)確かにあまり深く考えるところではないのかもしれませんけどね・・・^^;
それからパラレルワールドとしてふたつの未来が存在するというのもまた不思議な感じですが、ドラえもんが言うなら本当なんでしょうね(笑)勉強になりました!
投稿: スーザン | 2006/05/19 22:14
ははははははは・・・・
ドラえもんは偉大です、はい。
投稿: キャサリン | 2006/05/19 23:53