輪舞曲~ロンド~ Ⅵ
だからさ~嫌な予感はしたんだよ~
伊崎さん急にいい人になっちゃってさ~ は~・・・
アクの強い人はねぇいい人になちゃあ だめだよ~
・・・ってまぁ 終わりから言っても仕方ないけどね~
というわけで最初から、最初から。
なんと!ショウは在日韓国人だったんですね。
まさかお父さんまでそうだったとは・・・
う~ん、これは予想外の展開でした。
忍び込んだ先でヨンジェに見つかり『ヤバ!!』って思ったけど警察が動いてこっちの『モグラ』問題はあやふやになったままのようですが、警察のモグラは意外とあっさり判明して神狗のドンは逮捕ということに・・・
でもこれって龍吾と宋による世代交代劇ってことですか・・・・?
ヨンジェは街中ですれ違いざまに誰かに書類のようなものを渡していたようですがあれはいったい・・・。?
そしてヨンジェの本当に正体って・・・・気になりますね~。
とにかく偽札工場は取り押さえられ龍一郎は逮捕され、ひとまずショウの任務は解任。金山警部補として働けるようになったようです。
そしていつもの場所で無くしたネックレスを探すユナの所へ、これまたいつものようにショウがやってきます。
冗談っぽく探し物の話をする二人ですが・・・やっぱり惹かれあう二人の間にはそれだけじゃすまされない時間ってものが流れるのもなんですよ、結局。
『ただいま・・』って言葉はいいですね、なかなか。
この第6話のサブタイトルはなんたって『キスの朝』ですからね~
(キャ~~!赤面!)
とうとうそうなっちゃうんですね~。 それも朝から^_^;
でも心の安らぐ時間はなぜ長く続かないんでしょう・・・
せっかく伊崎との和解も出来たと思ったらその伊崎が狙撃されてしまいます。
『話しちゃダメだ!』と言うショウに伊崎は『逃げろ』とお互いを気遣う二人。『お前が悲しませたくない相手。・・・・幸せにしてやれよ』が最後の言葉なんてだなんて・・・・・・悲しすぎますね。
そして狙撃現場に落ちていたネックレス。
あれってユナが探しているもの?
でもそういえばイニシャルが「A」なのはなぜ?
やっぱりショウはユナに疑惑を向けてしまうんでしょうかね~
やっと二人の思いが通じ合ったと思ったのに・・・
そしてそして!あの電話・・・・
ユナは最初からお父さんからだと解っていたような感じもしましたが、ユナにも秘密がありそうですね。
視聴率悪いってニュースも見かけるけど私は来週も見ちゃうよな~、やっぱし!!
| 固定リンク
「輪舞曲~ロンド~」カテゴリの記事
- 輪舞曲~ロンド~ 最終話(2006.03.28)
- 輪舞曲~ロンド~ Ⅹ(2006.03.20)
- 輪舞曲~ロンド~ Ⅸ(2006.03.12)
- 輪舞曲~ロンド~ Ⅷ(2006.03.10)
- 輪舞曲~ロンド~ Ⅶ(2006.02.27)
コメント
キャサリンさん、アンニョン♪
そうなのよね~、視聴率悪いとか言われているけど、だいぶストーリーはしまってきているような気がするのは私だけ?
今回は結構内容の濃い話でしたね。伊崎の死、ちょっとまたインファナルアフェアを思い出してしまったわぁ~。
けどユナのあの電話が気になります。やっぱり父は宋なのかしら?
ユナのショウは普通の恋愛でいて欲しいなぁ、、、
投稿: so-so♪。 | 2006/02/20 13:13
こんばんは~。
そんなに面白いというわけじゃないけど(笑)
な~んか毎週見ちゃいますね!
ヨンジェが渡した封筒にあのネックレスが入って
いたなんてことはないでしょうか?
ん~、まだよくわかりませんね・・・
しかし、姐さんがUPしてる「ただいま」の
シーンの写真、二人あんなに身長差ありましたっけ~?(笑)
今回一番の突っ込みどころでした^^;
投稿: スーザン | 2006/02/20 19:58
so-soさん、こんばんわ~
やっぱりストーリーの土台はそこにあるんで
しょうかね~
たしかに似ていますね。
私にも二人には普通の恋愛をして欲しいと思
います。
でも気になりますね、あの電話。
またおいでくださいね~
投稿: キャサリン | 2006/02/20 22:03
スーザンさん、こんばんわ~☆
ヨンジェはいまいち存在が謎ですね。
あの封筒なんだったのかな~
あの時ショウはユナより1段上の段に
いたのかも。
あんなに身長差はありませんよね(笑)
投稿: キャサリン | 2006/02/20 22:09