輪舞曲~ロンド~ Ⅱ
さて第2話ご覧になりましたか?
何となく面白くなってきたと思いませんか?。
ショウの身分がばれてしまうんじゃないかとハラハラして見てました。
チェ・ジウのユナもなんだかいつになく可愛く見えて韓ドラ出てる時より好きみたいです(笑)
神狗とユナ、ユニ姉妹のかかわりとか、ショウの父親の死とのかかわりとか、警視庁のモグラが誰なのかとかこれからひとつづつ解明されていくんでしょうね。
ちょこっと入った情報ではショウの母親は在日韓国人らしいようですが・・・
真相はいかに。
それにしても河川でのシーンは寒そうでしたね~
韓ドラはしょっちゅう白い息が出てるので何となく韓ドラチックだなぁって思ってしまいました。
でもって今週はクルクルする事もなく落ち着いて見ていられたんじゃないでしょうか?
今日の迫真の演技はこれ!
杉浦直樹さんマジ不気味。もこみち君痛そうでした。
さて、来週もまた見てしまうんでしょうね~きっと。
ここで問題です。竹野内君がハングルを口にする事はあるでしょうか?あるとすれば何話ぐらいでしょう。
私の予想では・・・・そのうち!ということで・・・・(笑)
| 固定リンク
「輪舞曲~ロンド~」カテゴリの記事
- 輪舞曲~ロンド~ 最終話(2006.03.28)
- 輪舞曲~ロンド~ Ⅹ(2006.03.20)
- 輪舞曲~ロンド~ Ⅸ(2006.03.12)
- 輪舞曲~ロンド~ Ⅷ(2006.03.10)
- 輪舞曲~ロンド~ Ⅶ(2006.02.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ずばり!!!!!6話目とみた。
そのココロは…感(^_^;)
河辺のシーンはホント寒そうだった。ケガしたのに翌日平気だったんですかね!?
警察のモグラにショウのことばれなかったのかな?
投稿: ゆき | 2006/01/23 00:03
こんばんわ。
確かに、ジウちゃんとってもかわいいですよね。
荒々しく啖呵切るところは、ちょっとチョンソ@天階を思い出しますが、基本的にはかわいいです。
でもこんなにあっさり、日本の事を好きになっていくなんて・・・
ま、初雪の日から好きになり始めたのは、日本だけではないでしょうが・・・ぷぷぷ。
投稿: Jennie | 2006/01/23 00:18
ゆきさん、こんばんわ!
6話目!う~んいいところかもしれません。
まだまだ謎がいっぱいですね。
警察のモグラに気付かれるのが先か、探し出
すのが先か・・・ハラハラします。
投稿: キャサリン | 2006/01/23 21:17
Jennyさん、こんばんわ~☆
初雪の日に自分を探してくれたショウが
嬉しかったんでしょうね。
結構すんなり日本を受け入れ始めてますね。
泣いたり、『オッパ~オッパ~!』と叫んだり
病気になったりするのはどうも食傷気味なの
ですが今回のチェ・ジウは私的には『新貴公子』
のスジン以来のヒットです(笑)
投稿: キャサリン | 2006/01/23 21:22
こんばんは!
おーー、ショウのオンマは在日韓国人の設定なんだぁ!
だからあの時ソウルにいたのかな?!
警察に潜入しているモグラは誰かな?!
気になりますね♪
私の勘では。。。(笑)
TBしますね♪
投稿: so-so♪。 | 2006/01/23 23:24
SO-SOさんこんにちは~♪
はっきりはしませんがそうらしいんですが・・・
となるとショウは韓国人と日本人のハーフって事??
警察のモグラは誰なんでしょう。気になります。
またお越しくださいね!
投稿: キャサリン | 2006/01/24 10:47
キャサリンさん、こんばんは!
ジウちゃんが、一生懸命日本語をしゃべるシーン、とても可愛いです!
風間社長・・・恐かったですね~~。
あんな場にいたらビビっちゃいます。
これからモグラ探しが始まるなんて、ドキドキです!
投稿: dejico | 2006/01/24 21:50
dejicoさん、こんばんわ~!
ショウのために一生懸命日本語を覚えようと
している姿可愛いですよね~
やっぱりドラマは主役も大事だけど、脇役が
視聴者を引っ張っている部分て大きいです。
来週のモグラ探しはハラハラしそうですね。
またお越しくださいm(__)m
投稿: キャサリン | 2006/01/25 21:55