« 2005年5月 | トップページ | 2005年7月 »

ラブレター 第2話

top

アンドレアのことを只一人『ウジン』と言う名で呼ぶウナ。
そこにはアンドレアに対する一途な思いが隠れています。
そんな思いには全く気づかず、ウナに『神父になる』
と告白するアンドレア。
卒業式のスピーチでもその事を話しみんなの前で宣言
しました。
その事にショックを隠せないウナ。
叔父である神父さんもその宣言には複雑な表情です。
寂しさのあまり怒って口もきかないウナ・・・でもアン
ドレアにはその気持ちがわかっていないようですね。
神父さんの『仲直りには花を・・』と言うアドバイスに
アンドレアはウナの部屋の前に花束と制服のボタン
を1つ添えて置きました。
ウナは機嫌を直し、『今すぐ神父になるわけじゃない』
と自分にいいきかせアンドレアの寄り添います。
大学で生活をはじめるために二人は教会を出て一つ
屋根の下で生活をはじめます。
ウナが身元引受人の神父のお姉さんに会う日アンド
レアは待ち合わせの場所にウナを送り、その女の人
と再会します。

二人のウジンの出会いは大学の構内で追われている
チョン・ウジンを助けた事から始まりました。
二人ともその喧嘩が原因で授業に遅れ教授から『授業
を受けさせられない』と落第を言いわたされて・・
しかし掲示板に張り出されていたのはアンドレアの名前
だけでした。

1話、2話を見て判ってきた人物相関図はアンドレアは
神父さんのお姉さんの子供で、そのお姉さんは今ウナ
を引き取って援助をしているという女医さん。
チョン・ウジンは二人を教室から追い出した教授の息子
で家族関係が上手くいかず外に出て生活していて、母
親はどうやらウナを引き取った女医さんのようです。
ん?するとアンドレアとチョン・ウジンは兄弟?
同じ学年(見れば見るほど信じられませんが・・・・)
だから双子???それはまさかでしょ。
だって二人ともウジンだし・・・。
きっとそこに秘密があるのね。チョン・ウジンは実の子で
はないとか・・・
だんだんとそのあたりも謎解きがなされていくんでしょう
ね。

それにしてもチョン・ウジンとウナの関係は?
ウナはウジンを知らないみたいだけどウジンは愛しそう
な目でウナを見ていましたよね。
キョンパスにはウナの肖像画が書かれているし・・・
まだまだなぞの部分が多いので来週が楽しみです。

| | コメント (7) | トラックバック (1)

ジソプ・・・

img20041125


7月10日に「ごめんね。愛してる」の
プロモーションイベントのために来日
するジソプ・・・
ウリ、チングの間でも落ち着きのない者、舞い上がって
る者がちらりほらりと見え隠れする(笑)
26日正午に売り出された1700名のチケットはあっという
間に完売。
キャンセル待ちにも殺到したそうだ。
あとは明日の正午より2階席の発売が・・
こちらは300名。

会場ある三軒茶屋には当日2000名の乙女達がひし
めきあうのだろう。
多分普段日常の三軒茶屋とは空気の流れが異なる
に違いない。

***************************************
ジソプつながりでもう1つ。

こんなツアーを見つけました。

クォン・サンウ バースデー
ビッグイベント IN ソウル 2005

8月2日から4日間  148,000円

〔ツアーのポイント〕
★『クォン・サンウ』が催す初めてのバースデーイベント

★韓流スター 『ソ・ジソプ』も友情出演

〔プレゼント〕
◎イベント特製Tシャツ
◎クォンサンウ クリアファイル

バースデーイベントは3日目のようですがジソプは兵役
中でも結構自由そうです。


| | コメント (4) | トラックバック (1)

ガラスの華 第12話

ジソクからジスがドンジュと一緒に日本に行くというこ
とを聞いて、ドンジュとの約束をすっぽかしてジスのと
ころへ向かったギテ。
ジスがドンジュと電話しているところへやって来たとこ
ろから始まります。

無理やりジスを乗せて車を走らせたギテ。泣き始める
ジスにたまらず車を止めます。
ギテは『俺は全てを手に入れたから世界一ジスを幸せ
に出来る。だから俺のそばにいろ。
そばにいて何でも好きなことを全部すればいい』とジス
にいいます。けれどジスは『私はあなたの陰が嫌いじゃ
なかった。その疵や背負っている陰も全部好きだった。
自分が辛い時も肩を貸してくれるあなたが好きだった』
『でも、あなたは変わった』と言いギテを拒みます。
ジスの行くところなら地獄の果てまでも追いかけていく
と言うギテの執着心や愛情を無理やり押し付ける言動
は恐ろしいけど、ジスも『陰のある貴方が好きだった』と
言っている割にはずっと前からギテを男として受け入れ
てなかったようだし、その曖昧さがギテに錯覚を起こさ
せギテをここまで追い詰めていったような気がしないで
もないんですけどね。

日本に行くなと懇願するギテにとうとうジスは「ドンジュ
を愛してる」と言ってしまいました。
ジスのセリフの中に、ギテが今までしてくれてきた事に
対して「愛と言う名で私に施してくれた事」と表現してい
るところがありましたが実際この言葉を聞かされた男性
はかなり辛いと思います。
言葉を失ったギテの頬には一筋の涙が・・・

ジスを迎えに来たドンジュはジスを探してスタジオの中
に。そこでスキャンダル記事の載った新聞を見つけまし
た。すぐにテヒの仕業とわかったようですね。

記事の事で傷ついて怒っているジスにテヒが追い討ち
をかけるように嫌味を言っている所にドンジュが来て止
めました。
「テヒさん、その顔を鏡で見てみろ。人の不幸を望む顔
がどんなに美しいか」
この言葉にテヒも表情を硬くしていましたね。

ジスも自分の感情を押さえられないようでドンジュの言
葉に耳を貸しません。
でも、夜ジスの部屋の前で待っていたドンジュに優しく
説得され心の氷も溶けたようでした。

そしてギテはあの一筋の涙の代償としてドンジュの仕
事サイドから揺さぶりをかけてきました。
ドンジュの会社の相談員を金銭で引き抜こうとしたり、
内部の人間にまで手を回して機密資料を流出させてい
るようです。

一方ジスは弟のジソクにドンジュと一緒に日本ヘ行こう
という話をしたのですがギテを本当の兄のように慕って
いる為「人間的に間違っている!」と「姉さんがドンジュ
と行っても俺はギテの側にいる」と言ってジスを非難し
ました。

ギテの父親の会社の50周年記念パーティーが開かれる
と言う事でドンジュもジスもジソクも招待されています。
仕事先でギテに出会ったドンジュはギテを呼び出しま
す。
ここでの会話でギテの愛情すら金や名誉で買えると思
っている言動には救いようのなさと空しさを感じました。
ギテは打算抜きで心から誰かに愛してもらった事がない
からなんでしょうけど・・・
ギテの仕業に腹を立てていたドンジュはギテに宣戦布
告をしました。そしてジスにこのパーティーには自分の
パートナーとして出席してほしいと頼みました。

ドンジュの話を聞き50周年記念パーティーにドンジュと
出席する事を決めたジスですが自分が分相応でない事
を心配しているようですね。

パーティーの日ドンジュに迎えられてパーティー会場に
入ろうとしたところでジスを探しに来たギテと遭遇します。
二人が手をつないでいるのを見たギテは動揺してます。
「こんな事をしたらもう元には戻れなくかるぞ」と言うギテ
を交わして二人は会場へ・・・

さて、来週は。
予告のラストでギテ、病気のようでしたが・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、今回UPが遅かったのですでに多賀子さんのとこ
ろでカットシーンがUPされていますのでそちらも
お楽しみください。

 

| | コメント (4) | トラックバック (2)

レウォン君 TV出演

先日来日したキム・レウォン君の出演したTV番組が
24日放送されました。
1つはMXTV17:00~の『5時に夢中』という番組で
もう1つはフジTVの深夜番組『チョナンカン2』です。

MXTVでのレウォン君のインタビューはこんな感じでし
た。
まずリトル・マイ・ブライドの中のシーンが流れ・・
『ムン・グニョン演じるボンウはどこにでもいる普通の
元気いっぱい16歳の女子高生。
ところがある日おじいちゃんからとんでもないこんな
命令が!
「サンミンと結婚してくれ!!」
キム・レウォン演じるサンミンは幼なじみの大学生。
おじいちゃんのお願いを断れず仕方なく結婚に踏み切
る二人。
『でも、やっぱり恋もしたい!』
『え?!でもそれって不倫!?』
キム・レウォン、ムン・グニョン二人のリズム感あふれ
るロマンチックコメディー、「マイ・リトル・ブライド』
お見逃しなく!!』
というナレーションの後にレウォン君登場☆
服装は光沢のある少しグリーンがかったグレーの上着
に黒のシャツとパンツ姿でした。
〔インタビュー〕
女子アナ(以下アナ):まず、今回キム・レウォンさんが
この映画にご出演されるきっかけは?

レウォン:最初にこの映画のシナリオを読んだ時すごく
心温まるものを感じたんです。
そして皆さんにもこのハートウォーミングな気持ちを伝
えたくて出演することを決めました。

アナ:今回この映画を見るうえで特にここは注目してほ
しいと思う部分はどこでしょう?

レウォン:見所はたくさんあるんですがその中でも私自
身がアイデアを出してやった場面もあるんです。
その中のひとつを例にあげると、カラオケでデートする
シーンがあるのですが、そこで猫の扮装をして踊りま
くったんです。猫のひげなんかも自分でメイクしたんです
よ(笑)
韓国の観客の方々もそのシーンはとても楽しんでくれた
ようでした。

アナ:今後どんな俳優になりたいでしょうか?

レウォン:今、自分は俳優として学んで修行している時
期だと思っています。
今、一生懸命に色々な役をやっていけば自然に自分の
カラーが出てくると考えています。

アナ:では現在撮影中の作品について教えてください。

レウォン:これまでの作品は明るくて健康的な役が多
かったのですが、今回はその正反対の役に挑戦して
います。すごく面白い作品になっていますよ☆

*****
ここでトークショーの時に抽選でもらえたあのタオルを
見せて女子アナに『プレジェント』(そう聞こえたのよ)
と言って渡していました。
*****

アナ:キム・レウォンさんが今一番夢中になっているも
のはなんでしょう?

レウォン:今、本当に忙しいのですが暇を見つけては
大好きな『釣り』に夢中になっています。
今回日本でも時間があれば釣りをしたいのですが
忙しくて無理かも知れませんね。

アナ:最後に視聴者の方にメセージを!

レウォン:今回このように番組にお招きいただき本当に
ありがとうございます。『マイ・リトル・ブライド』は本当に
暖かく美しく可愛らしい映画です。
皆さんもこの映画をご覧になってそんな温かい心を大
事にしていただければと思います。
皆さんの健康と幸せを祈ってます。カンサンミダ~~!

と、こんな具合のインタビューでした。

しっかし、MXTVは目が離せませんね~!
韓ドラは絶対字幕だし、こうやって上手に『韓流』にポイ
ントを置いているし。今後もチェックは欠かせませんね。

さて、そして「チョナンカン2」ですがこちらは地方局じゃ
ないので見た方も多いと思いますが、ジーンズ姿の
レウォン君、とってもリラックスして見えましたね。
やはり草薙クンがハングルを話せると言う事や年齢も
近いから話し易かったんでしょうね。

話題は同じような事が多かったですが答えていても楽し
そうだったし草薙クンが釣りに興味のないことまで言い
当ててましたね(笑)
「Mrソクラテス」のために5キロ減量したんですね。
だからギョンミンの時よりも顔が大きくなかったのかな☆
髪も切って少々ワイルドになったレウォン君の今撮って
いる映画も楽しみです。

******************************************
言うまでもありませんが『今日放送だから!!』とメール
で知らせてきたのはスーザンさんです。コマウォ~☆

| | コメント (8) | トラックバック (1)

Musical Baton

エンタメ散歩道の多賀子さんよりMusical Baton
なるものを渡されました。
これについては賛否両論色々あるでしょうが私とし
ては単純に他の方の選曲に興味があったので参加
させてもらいました。

Musical Batonについてはこちら

☆PCに入っている音楽ファイルの容量

◎  2GB

☆今聞いている曲

◎ チョ・ソンモ 第5集 第6集

◎ パリの恋人 OST

◎The History of Shogo Hamada -Since1975
        (by 浜田 省吾)

◎THE SELECTION OF 
      CORNERSTONES1995-2004
     (by 佐藤 竹善)

☆最後に買ったCD

◎パリの恋人 OST

☆特別な思い入れがある曲 5曲

◎ラストショー   浜田省吾
   *聞けば走馬灯のように思い出が・・・

◎君と歩いた青春  風(伊勢正三)
   *タイトルどおり私も青春してた頃・・・

◎夢伝説   スターダストレビュー
   *年下の男の子と・・・

◎Time to Say Good-bye  サラ・ブライトマン
   *ハン・テジュンがカサブランカで・・・

◎愛してもいいの   パク・シニャン
   *初めて見た時このシーンで・・・

☆バトンを渡す方人

◎パリの恋人ParkShinYang(サランさん)

あと4人ただ今交渉中。

| | コメント (3) | トラックバック (1)

『マラソン』

6529_l
「マラソン」試写会
6月23日(木) 千代田公会堂にて。

いつもここに来てくれている『イワシ』さんに誘われて
昨日、試写会に行ってきました。
この作品は韓国の第41回百想芸術大賞で3冠達成の快挙を成し遂げています。

映画部門大賞:マラソン
シナリオ大賞:チョン・ユンチョル監督(マラソン)
最優秀男優賞:チョ・スンウ(マラソン)

<キャスト>
チョ・スンウ : 『春香伝』『ラブストーリー』
キム・ミスク : 『サラン〜LOVE』
イ・ギヨン : 『甘い人生』『新入社員』
ペク・ソンヒョン : 『天国の階段』
アン・ネサン : 『オアシス』

*****************************************
< 解説 >
自閉症の障害を抱え、5歳児並みの知能しかない20歳
の青年が、走ることに興味を覚え、母の大きな愛情に
支えられながらついには過酷なフルマラソンに挑戦す
る姿を感動的に綴った実話がベースのヒューマン・ス
トーリー。

主演のチョスンウは「ラブストーリー」「フー・アー・ユー」
「ワニとジュナ」など幾つかの作品を見ましたがまた、新たな姿を見せてくれました。
6529_o
内容についてはこれから見る方のためにあまり詳しくは言いませんがこの映画
で感情移入できたのはやはり子供を持つ身である自分自身と重なる母親の心情でした。
母親の孤独さ、脆さが痛かったです。
自我を捨てて少し強く握っている手をゆるめた時に寂
しさと同時に幸せを感じる事もできるのかもと考えさせ
られましたね。

映画の所々にチョウォンの無垢なゆえの可笑しさが
上手に表現されています。
そしてこの映画のスパイスとなっているのがマラソンの
コーチ役のイ・ギヨンの存在です。
かつては有名なマラソン選手だった彼が今は飲んだく
れで落ちぶれて、200時間の奉仕労働のためにチョ
ウォンの通う職業訓練学校で働く事になる男の役です。
彼とチョウォンのかかわりはとてもよく描かれています。
嫌々引き受けたマラソンのコーチだったのがチョウォン
の純粋さに触れてどう変わっていくか・・・
父親の愛情から離れてしまっていたチョウォンにとって
もある意味この男に父親を感じていたのかも・・・と思わ
せます。

そしてもう一人、チョウォンの弟役で『天国の階段』の
ソンジェ(クォン・サンウ)の子供時代をやったペク・ソン
ヒョン君が兄にかかりっきりで自分を省みてくれない母
親への愛慕を今の現代っ子らしく上手に表現していま
した。

7月2日(土)  全国一斉ロードショー

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イワシさんのお薦めシーン、キーワードは『スモモ』
見た方にはわかります。
キャサリンは『プール』(これは冗談です☆)

| | コメント (8) | トラックバック (5)

ラブレター 第1話

strm333_l

は~~~!アンドレアの子役の彼、いいですねぇ。
ジュンヨン(悲しき恋歌)の子役の時より出ている時間は
少ないんですが今回も彼に泣かされてしまいましたよ。
あのミニジソプに(^_^;)

おばさんの家にいる間中きっとウジンの母親は悪い人
だったと聞かされて大きくなったんでしょうね。
それにいじめられて虐げられていたんでしょうね。
イタリアから帰国したと言うウジンの叔父さん(神父様)
にお腹いっぱい食べさせてもらったり遊んでもらったり
したことや何よりもお母さんがお医者さんでとてもいい
人だったと教えてもらえた事が嬉しかったんですね。
叔父さんにありがとうを泣きながら何度も言うところは
涙なしでは見れませんでした。

vod_capt01

高校生になったウジンはちょっとふけてますがなかなか爽やかです。
ある時教会にウナと言うウジンと同い年の女の子が引き
取られてきました。彼女はどうやらスキャンダル女優の子供のようですね。
このウナを教会まで連れて来たのは・・・ジェホの叔母
さんじゃない!(キム・ヨンエさんです(^^ゞ )
神父さんはただの知り合いといっているようですが外で
ウジンを見かけたときのあの表情や神父さんのあの態
度を見るとどうやらウジンと関係があるようですね~。

第1話はチ・ジニさんは出てきませんでした。
二人が大学に行ってから知り合うみたいです。
思ってたより面白そうなので来週も見ることでしょう★

いわしさんのおっしゃっていた「天国の別離」はエンディングで流れてますよ。
 

| | コメント (4) | トラックバック (1)

ラブレター

イ・ウジン(アンドレア):チョ・ヒョンジェ

チョン・ウジン:チ・ジニ

チョ・ウナ:スエ

<全20話 >

story_img05
21日(火)から「愛群」(東京MXTV)の後番組として
「ラブレター」
が始まります。
主役はスキャンダルやスターエコーで
お馴染(?)のチョ・ヒョンジェと現在チャングムで好演
中のチ・ジニです。
お決まりのように第1話は子供時代から始まりますが
アンドレアの子役時代にはあの「悲しき恋歌」でジュン
ヨンの子役をやった彼が出演します。
そう、あの子が成長したらクォン・サンウでなくソ・ジソプ
になるに違いないと噂の高かったあの子です(笑)

火曜日10時と言えば今はテレビ神奈川(TVK)で「美し
い彼女」もやっているんですがどうも暗いのとか、苦しい
のは苦手で時々しか見ていなかったんです。
でもそれも21日で最終回。
28日からは「裸足の青春」が始まるんですよね。
どっちをタイムリーで見ようか検討中ですが、「裸足の青
春」は一度見ているので「ラブレター」を見て「裸足の青
春」を録画かな・・・
裸足の青春のヨンジュン氏。
まだお若くてピッチピチのGパンが可愛いですよ(笑)

| | コメント (10) | トラックバック (1)

レウォン君 トークショー

今日行われたキム・レウォン君のトークショーに

行かれたスーザンさんから大興奮のレポートが

とどきました(笑)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんにちは!ほんとにほんとにまだ夢の中にいるよ
うです。現実に戻りたくない~(>_<)
いろんな意味ですご~くステキなトークショーでし
たのでご報告いたします!

お台場ビーナスフォートの教会広場で行われたトー
クショー、椅子を入れれば150名ほどしか収容でき
ないという理由から、全員立ち見という形式が取ら
れました。狭いスペースに550人がひしめき合うの
で、始まる前は不安に駆られる声が多数出ており、
私も少々不安でしたが、今日のファンは本当に立派
でした!みんなじっとその場を動かず後ろの方の人
も騒ぎ立てることは全くありませんでした。
整理番号順に一人ずつ中に通されて自分の好きな
場所を確保するというスタイルで、幸運にも整理番
号25番をゲットできた私は、レウォン君が座るであ
ろう椅子の真正面、前から2列目に立つことができ
ました!!
正面の扉から現れたレウォン君は、もう本当に本当
にカッコよかったです!
ものすごく背が高くて思ったより細身、何より笑顔が
最高でした。
顔もそんなに大きくなかったですよ(^^;)、目鼻立
ちがはっきりしていて本当にかわいい顔をしていまし
た。
服装は薄いピンクのシャツに紺のスーツというクール
ビズスタイル(笑)、なんとスーザンも今日はピンクの
シャツ!
さりげな~くペアルックだったわね、レウォン・・・☆
キャサリンさんにレポートを頼まれていたのに、トーク
の内容はほとんど覚えていません^^;
インタビュアーの田代親世さんも通訳の方も全く目に
入らず、ただひたすら一心不乱にレウォン君だけをみ
つめていましたから・・・
「ムン・グニョンちゃんがクラスメイトにレウォン君って
どんな人なの?と聞かれて、毎日寝てるか台本読ん
でるかの人だと答えたらしい」って笑っていました。
あと、「日本の女性について聞かれると思って日本語
を覚えたのに忘れてしまって・・」と手のひらに書いた
カンペを見て「美しいです」と照れ笑いしていました
(きゃーかわいい!)
レウォン君は一問答えるごとに、通訳さんが日本語に
訳している時間を使って、いろんな方向に手を振ってく
れていたので、みんなそっちに夢中で、ほとんどの人が
通訳さんの話を聞いてなかったと思います^^;
5~6mぐらいしか離れていなかったので、レウォン君の
二重な目や長くてきれいな指、健康的できれいなお肌
までばっちりこの目に焼き付けることができて超・超しあ
わせでした!
彼のころころかわる表情(ほとんどが笑顔ですが)はま
さにイ・ギョンミン、まるでテレビを見ているのかと錯覚するぐらいドラマのまんまのレウォンくんでした。
気取りのないところが本当に好感が持てました♪
最後にレウォン君が好きな数字を3つあげて、その整理
番号の人3名がタオルとハグ!のプレゼントをもらうと
いう企画がありまして、彼が言った最初の番号は
「イシプチルボン!」・・・・・・え?27番・・・・・・2番違い
だよ(涙)
待ち時間に少しお話をした方だったので、「この幸せも
の~!」と言ってさりげなく彼女をハグしておきました^^;
終わった後は彼女たちのご好意で皆でタオルを写メしま
くって楽しく解散。
30分という短い時間ではありましたが、本当に幸せな
時間を過ごすことができました。
あ~ますますレウォン君に落ちてゆく~~~~!

050617_120501 050617_120502

      

←プレゼントのタオルです★

| | コメント (8) | トラックバック (3)

ガラスの華 (この言葉に・・)

ギテの写真を見せ「腎臓をくれた人で12年間ジス
を守ってくれた人だ」と母に説明したドンジュが
それでもジスを思うと自分のことばかり考えてしま
うと苦しい胸のうちを打ち明けられた時に・・・

生きていれば間違った道だと知っていても進まざるを得な

時があるの。

私にもそんな瞬間に立たされた瞬間があったわ。

間違った道だと知りつつ進んだわ。

でもね、後悔はしていないわ。

あなたのお父さんも愛の為に全てを捨てた人よ、家族までも。

ジスがオカリナの主ならきっとあなたの運命の人よ。

あのオカリナはあなたが命を落としかけても手を離さなかった

物だもの彼女に返してあげて。

12年間伝えられなかった気持ちを一緒に渡してらっしゃい・・・

こう言ってお母さんはドンジュの背中を押してくれ
ましたね。
与えられたもののためにも我慢をしろと言ったシ
スターとは全く違う母の言葉ですね。
どちらも根底にあるのは「愛」なのですが・・・

**************************************

二人で行った教会でドンジュが12年間大切にして
きたオカリナをジスに返してプロポーズをした時に
神の前で誓った言葉。

神様・・・

僕の隣の神様のバラに 寂しい思いはさせません。

僕の隣の神様のバラに 辛い思いはさせません・・・

神様のバラが愛され、愛する事が出来るようにします。

ジス。結婚しよう・・・

ドンジュにとってジスはどんな姿になっていても
『神様のバラ』だったんですね。
今週はギテ語録がない分この他にも愛の言葉
があふれてました。

たまにはこんな時がないとね

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ガラスの華 第11話

思った通りジスの就職はテヒの差し金だったようで
すね。テヒったら『あなたの時間を買った』だなんて
偉そうに・・・
ジスがギテに冷たくするから自分も同じようにする
って言うけどそんなに兄思いでした??
ジスはドンジュの相手として問題外だとかギテがい
なければ姉弟揃って飢え死にしていたとかギテを利
用するだけしてドンジュに乗り換えるのかとか玉の
輿はあさましいだとか、よくもまぁたくさん並べてくれ
ましたね。
そのうえドンジュと一緒のところを写真にとらせて
どうやらスキャンダルをでっち上げるようですね。
テヒは今回すっかりギテのお株を取ってしまいまし
た。兄妹であくどい事がお好きなようです。
でも、テヒの毒気に当てられたのかギテは少し寂し
げでしたね。(嵐の前の静けさでしょうか・・)

さて、お話し戻って。
ジスの就職した会社の前で待っていたドンジュ。
何故場所を知っていたのかは考えない事にしても
いきなり『モヤモヤしてないか?』って意味不明です。
『ちょっとね』と答えるジスを連れて行ったのはお決
まりの海でした。
大人は海に行ったぐらいでこんなに叫ばないでしょう
と言いたいくらい叫んでましたが二人が幸せそうな
のでいいとします。
北斗七星の6番目の星が二重星でミザールとアルゴ
と言い、いつも同じ方向を向いているから1つに見
えるんだそうです。
「ぼくたちもこのミザールとアルゴのように暮らしてい
こう、一緒に日本ヘ行こう」とドンジュは言いますが
日本に帰るまでに1週間を10年のように過ごそうと
ジスは日本行きを断りました。

海からの帰り道日本にいるドンジュのお母さんから
韓国へ行くと電話が入ります。
ドンジュはジスに母親にあってほしいと言いました。

空港に着いたお母さんとお父さん。
お母さんは、いきなり覚えたての(?)韓国語で対
応していました。
とても流暢で付け焼刃で覚えたとはとても思えま
せんが・・

ドンジュとお母さんとジスとの会食で出た『カニ』。
このエピソートでこのドラマの核心に1つ近づいて
しまいましたね~
ドンジュの養父もカニアレルギーとは!!
これはもう決まりでしょ!☆☆

さて、お母さんの言葉に励まされジスにプロポー
ズしたドンジュ。
12年間の愛と共にオカリナをジスの手に返しました。
神様の前で愛を誓う二人・・・

ジスはギテに『もう自分には構わないで』と告げて
ドンジュと日本に行くことを決心しましたがまだまだ
波乱はありそうですね。

***************************************
これまでのお話しのカットシーンはエンタメ散歩道で紹介されています。

| | コメント (10) | トラックバック (5)

シネマコリア 2005

シネマコリア2005の上映作品4作が発表されました。

『達磨よ、ソウルへ行こう』(2004年)
『どこかで誰かに何かあれば間違いなく現れるホン班長』(2004年)
『黄山ヶ原』(2003年)
『大韓民国憲法第1条』(2003年)

< 期間と会場 >

☆7月30日(土)・31日(日) 
名古屋:愛知芸術文化センター 12階 アートスペースA
☆8月 7日(日)       
札幌:アーバンホール
※ 札幌会場は『黄山ヶ原』を除く3作品を上映
☆8月20日(土)・21日(日) 
東京:イイノホール
☆8月27日(土)・28日(日) 
大阪:第七藝術劇場

『達磨よ、ソウルに行こう』にはパク・シニャンが
特別出演し、『黄山が原』にはキム・スンウ、シン・
ヒョンジュン、キム・ソナが特別出演しています。
それに今お昼のドラマで話題のヤン・ジヌ君が
『達磨よ・・・』と『黄山ヶ原』に出演しています。

チケット購入方法など詳細はまだ発表されていないようです。

| | コメント (3) | トラックバック (1)

ソン・イェジン 来日

9月に公開される『4月の雪』と10月に公開される
『私の頭の中の消しゴム』で主演しているソン・
イェジンが今月28日来日してファンミを開くようです。
classic_ost
renaishosetsu
この人の作品は『ラブ・ストーリー』と『永遠の片思い』
しか見ていないのですがあまり印象に残ってなかった
んです。
『ラブ・ストーリー』ではインソン君とチョ・スンウにしか
目がいかなかったし『永遠の片思い』はイ・ウンジュが出
てたしね。
p01
でも、『夏の香り』を見たらすごく印象が変わったような気がします。
綺麗だし、おとなしいけど芯の強い女の子を上手く演じてました。
物語りも良かったし、このスンホンを見て改めて彼が好きになったのかも。
でも何故かこのドラマ友人達の評価が低いんです(笑)
『夏の香り』ではハン・ジヘちゃんの我がままっぷりが小
憎らしくていいんですけどね。
衣装も可愛いし、すっごい美人じゃないのがいいですよね。ただ今イ・ドンゴンくんとLOVE×2だとか・・

| | コメント (10) | トラックバック (0)

家門の栄光 2

来月上映される「大変な結婚」(家門の栄光)の
パート2がクランクインしたようです。
キム・ジョンウン、チョン、ジュノ共演の第1作の
内容とは逆に、やくざのシン・ヒョンジュンと
熱血女性検事のキム・ウォニとのラヴコメです。

20050607_240279     
この写真を見ただけでも
絶対みようと思ってしまいます。
だって真ん中のキム・スミと
テファ兄さんというキャスティングだけでも
面白そうです。
ジェミン・ママはいつ見てもインパクトあるよな〜
家門の栄光 2
絶対見たい映画です。

共演のキム・ウォニはこの11日結婚したばかりですね。

今年の8月からはSBSでチョン・ジュノ、キム・ジョンウ
ンの競演がドラマで見られるようです。
財閥の娘と平凡な男のラブ・ストーリーだそうですが
『パリ恋』の逆バージョンですかぁ??
ちょっと見てみたいかも☆

| | コメント (1) | トラックバック (0)

キム・レウォン 舞台挨拶☆

キム・レウォンの所属社ブルードラゴン・エンターテイ
メントは、「キム・レウォンが映画『幼い新婦』の日本
公開に合わせ15日に日本に出国、20日まで現地に
留まる予定だ」と明らかにした。
封切当日の18日には、東京映画館を回って舞台挨
拶をすることはもちろん、現地でのインタビューも進め
ていく予定である

    ↑      ↑
こんな記事を見つけました。
この日に行かれる方はいますか?
この日から公開される東京の映画館は
シネ・リーブル池袋
シアター・イメージフォーラムですが、
回るって言うからには両方じゃない?
スーザンさん、どーするの!!本当だったら☆

1061_l

| | コメント (10) | トラックバック (1)

ヨンハ君 再び

repo_img_02


Newアルバム発売記念&日本でビュー1周年
記念イベント
が再びあの横浜ランドマークプラザにて行われるようです。
詳しくはここで
1stjtour_01
ヨンハ君は今年いっぱい日本での活動に専念するようです。
記事はこちら

| | コメント (14) | トラックバック (0)

ガラスの華 第10話

日本にいるお母さんから誕生日プレゼントが届きまし
た。添えられたカードは日本語で・・・でも、殆どひらが
なだし、お母さんの字にしてはお粗末過ぎやしません
か?お母さん、車椅子だったですが手も不自由なの?

ギテとジスから一緒にランチが出来なくなったと電話が
入りドンジュは一人寂しいBirth Dayになりそうです。
夜、お母さんからの電話では「みんなで祝ってもらった」
と嘘をつきます。そこへチャイムが・・・
ジスがケーキを持ってきてくれました。
(でも、いつ知ったの?それとも思いだしたの?)
嬉しそうなドンジュ。二人でろうそくを消してドンジュは
ジスにダンスを申し込みます。
ここのいつまでも手を引っ込めないドンジュはかわいか
ったですね。同じダンスでも「パリ恋」のは大人の雰囲気
でしたがこちらのダンスは微笑ましい感じですね。
でもここでもまたいつものお邪魔虫が・・・(T_T)

そして今回もギテの更なる策略と強引な行動と勘違い
的言動が炸裂、爆裂でした。
ドンジュの誕生祝に押しかけたギテがジスを送り際言っ
た言葉、「俺の努力を知っているだろう。毎日会いたい」
ってジスだって誰だって知らないと思うけど・・・
それに本宅に住むようになったからってドンジュを招待
してテヒに期待を持たせたり、ドンジュのいる前で両親
に「ジスは今度正式に紹介する」な~んて言ってるし。
極めつけはギテの卑怯な手口に怒ったジスに対して言
った「俺は努力をしている。 そんな態度だと俺も切れる
ぞ!」ですって!!!
ヒドイですよね パク・ギテは!!
何が「純粋な愛を貫く」なんでしょうかね~。

ところで死んだお義兄さんの婚約者だったユンソは事故
に疑問をもっているようですね。
殺されたって思っているってことですよねぇ(+_+)

それにもう一人のダメ男。
調子ばかりよくって怠け者のジソク。
今でもジスに内緒でギテに援助をしてもらっているよう
です。ギテが渡したカードをドンジュが没収してくれた時
にはすっとしました。
ギテはジソクをお金で飼いならしているとしか思えませ
ん。

さて、ジスも急にいい仕事が舞い込んできたと思ったら
なんとなくいわくありげですね~。
と思ったら、テヒの差し金みたいです。
さて来週の展開はいかに!
予告ではドンジュがジスに結婚してくれって言ってたみ
たいだけど・・・たのしみ~~!

| | コメント (7) | トラックバック (5)

秘密 第2話

消化不良になりそうだ・・・

ジウンの態度、喋り方、次から次へと溢れ出る嘘

顔つき、どれをとっても見ていて胸が悪くなる。

完璧です。ハ・ジウォン。

画面に姿が現れるたびに胸倉をつかんでやりたい

衝動に駆られる。

あ~~騙されていく~ み~んな騙されていく~♪

どうしてそこまでヒジョンが嫌いなんでしょう?

だってまだこのときは自分が父親の本当の娘だと

思っているんだからヒジョンを目の敵にする理由が

わかりません。

自分より綺麗で優秀だからなんですかね?

それにしても室長のビンタには拍手です!

室長だけはジウンの毒牙に落ちなさそうなので、一抹

の清涼剤として室長に期待です!☆

| | コメント (0) | トラックバック (1)

秘密 第1話

ちょっと前にTVKでやった時にじっくり見たのでこっちは

いいかな~と思っていたのに結局見てしまいました。

あ~何度見てもこのドラマでのハ・ジウォン、意地の悪

そうな顔してるよねぇ(ーー;)

シウォン君もコメディアンのような髪型だし・・・(-_-;)

それよりビックリしたのはヨンハ君がちょこっと顔出した事。

前に見たときに気づかなかったけど最初の方でジウン

が待ち合わせしていた彼はヨンハ君でしたよね。

嘘を見抜かれてジウンがヒール投げつけたあの彼☆

韓ドラお得意の「室長」が今回も登場しますがちょっと

古臭い2枚目タイプですがこのドラマの感じはけっこう

好きです♪  彼は歌手でもあるんですね~☆

年令だってシウォン君より1歳上なだけなんですよ。

images

この写真だと「誰?」って感じですが・・・

室長とはイメージ違いますね。

キム・ハヌルは今の「ガラスの華」もそう

だけどちょっと不幸が似合う女優かも。

コミカルなのもいいけどこっちの方が「らしい」気がします。

明日もきっと見るな、これは。

| | コメント (7) | トラックバック (1)

今日から「秘密」

peo1 peo2 peo3 peo4

韓ドラの王道ともいえる出生の秘密

陰湿ないじめ、不治の病、横恋慕とが

全て入った「秘密」が今日から日テレで

始まります。

p_fihyan 脇役の女王イ・フィヒャン

この方が母親役で出ています。

誰のって?

それが「秘密」なんですね~☆

| | コメント (3) | トラックバック (1)

屋根部屋の猫 最終話

とうとう終わってしまいましたね~
でもよかった~!
安心して最終話に取り掛かれます(笑)

話の内容はもういいですよね。
明日からジョンウンのダサいジャージ姿や太い眉毛
ギョンミンのチャラ男振りが見れないと思うと寂しい
です。

屋根猫は主人公二人もさることながらギョンミンの
祖父ちゃん祖母ちゃんやジョンウンの弟や両親と
脇役陣のキャラもよかったです。
もちろん忘れちゃならない花柄シャツの似合わない
ドンジュン室長も♪♪

dejicoさんも言っていましたがこのドラマは事故も
記憶喪失も出てこないし、複雑な血縁関係もなか
ったので安心して愉しめました。
まぁ「こってこての韓ドラバージョン」も嫌いではあ
りませんが(笑)

検事になったギョンミンを見てまたまた惚れ直して
しまった方も多いのでは?
ジョンウンも最後の最後でかわいかった事が証明
出来たのではないでしょうかね~(^^ゞ

ではそろそろスーザンさんにラストを飾っていただ
きましょう☆

************************************

こんにちは。とうとう終わってしまいましたね~。
私はあの終わり方とても気に入ってるんです。
まじめな顔のギョンミンもかっこいいんだも~ん。
明日から退屈な毎日になりそうです。

ではラスト、行ってみよう!

最終話カットシーン by スーザン  
     <カップルリング>

★ギョンミンと大喧嘩をしたジョンウンは室長の部
屋に泊まります。室長からの電話でそのことを知ら
されたギョンミンは、いてもたってもたまらずヘリョ
ンに頼んで室長の家まで連れて行ってもらいます。
部屋に入ると「ジョンウン帰るぞ!」と言ってカバン
を持ちジョンウンを引っ張ります。「恥ずかしいわね、
放してよ!」と怒るジョンウン。そこにヘリョンが現
れ、ギョンミンがヘリョンを頼ったことを知って、ジョ
ンウンは一層機嫌が悪くなり「あなたと帰るぐらい
なら舌をかんで死んだ方がマシよ!」と怒鳴ります。
それに怒ったギョンミンはカバンを投げ捨て部屋を
出て行きます。

ギョンミンはヘリョンと喫茶店にいます。「ジョンウ
ンはとんでもない子よね。体で男をモノにして成り
上がろうとしてるんだわ。うぶな顔してるけど影で
はどんなことでもするのよ!」というヘリョンに
「ジョンウンはそんな女じゃない。二度と悪く言うな。
もうお前には連絡はしない」とギョンミンは厳しい
顔で言います。

屋上でジョンウンに暴言(まんまヘリョンの受け売
りだった!)を吐き、ビンタをされたギョンミンはジョ
ンウンを追いかけますが、タクシーで消えてしまい
ます。
ギョンミンは部屋に戻って自分が出て行くことを決
意します。スーツケースを持って出て行こうとした
その時、おじいさんが現れます。
おじいさんはジョンウンにギョンミンが合格したこと
を伝えに来たのでした。「ジョンウンはここにはいな
い、もう嫁に行った」というギョンミンに、「合格も知
らずにか?惜しいことをした、もう少し待っていてく
れれば・・・」と言います。そして二人でタクシーに
乗って実家に帰りますが、その道中おじいさんは何
度も「もう少し待っていてくれれば・・」とつぶやき
ます。

★★★最後の晩餐の後、ジョンウンが出社してか
ら、不動産屋さんが若い女性を連れて屋根部屋に
やってきます。ギョンミンは「ここは貸しませんよ!
帰ってください!」と言って二人を追い帰します。
そして「会社の近くまで行くから出て来い!」とジョ
ンウンに電話をします。
ギョンミンは喫茶店でジョンウンを待ち続けます。
かなり遅れてジョンウンがやってきます。「来ない
気がしてビクビクしてた・・」とギョンミン。
「俺はお前なしではダメだ、どうしても行くのか?
俺が悪かった、室長と一緒にいるのを見たら頭にきて
つい・・・どうにかしてた。何度もお前をがっかりさせた、
でも俺も随分変わっただろ?」と言います。 
「私はあなたのことでとても辛かった」というジョンウ
ンに「悪かったと思ってる。もう1度チャンスをくれ。
もう逃げない、必ずお前を守る。愛し方と愛する人の
守り方をお前に教わったんだ。ちゃんとするよ、そばに
いてくれ。愛してる、心の底から愛してる」と真面目に
訴えます。
しかし、ジョンウンは「ごめん・・」と一言、泣きながら
店を出て行きます。ギョンミンはしばらく席を立つ
ことができませんでした。

ジョンウンを空港まで追いかけるシーンからラスト
まではカットがありませんでした^^ 
でも最後のハグのシーンはOAではフェイドアウト
で終わりましたが、
実際は見詰め合ってもう1回ぎゅーっとハグする
シーンが数秒あります(惜しい!)。
今までの薄情なカットシーンを思えば今日は筋はち
ゃんと通っていたので、まあまあOKとしましょうか(笑)
今まで読んでいただきありがとうございました。
稚拙な文章でうまく表現できなかったことお許しく
ださい。

| | コメント (20) | トラックバック (7)

レウォン君のインタビュー

3073 ギョンミンファンのあなた!

レウォン君の綴じ込みポスターと

インタビューがのってるみたいですよ。

詳しくはここ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

屋根部屋の猫 第15話

さて、「屋根猫」も残すところ今日と明日。
いったい二人はどんな結末を迎えるのでしょうか?
まぁお楽しみは明日に取っておいて今日のお話は・
・・・・
室長の誘いを断ってギョンミンのために早く帰って
きたジョンウン。
お料理を作ったり部屋の飾りつけも楽しそうにやっ
ています。
でもまたヘリョンの策略で二人は喧嘩をしてしまい
ジョンウンがまとめた荷物を持ってギョンミンは屋
根部屋を後にします。

ヘリョンのパパの情報で司法試験に合格していると
わかったギョンミン。
「両親に挨拶に来る約束でしょ?」と言うヘリョン
に連れられ家の前まで行きますが「ジョンウンの所
に行く!」といってヘリョンの前から逃げてしまい
ましたね。
これには“いいとこあるじゃん”って思ったのもつ
かの間今回のギョンミンの嘘には失望しました。
いくらジョンウンの所に戻りたくても心から心配し
ているおじいちゃんやおばあちゃん、そして誰より
も本気でギョンミンのことを考えているジョンウン
にまでもこんな嘘をつくなんて、正直許せませんね

人の心をもてあそぶような、人の優しさを逆手に取
るような嘘はどうしても許せません。
ギョンミンの将来を心配して教育ローンのことまで
考えさせておいてヘラヘラしているギョンミンはチ
ャラ男の風上にもおけませんね。

そこへいくと今日の室長はとっても大人でしたね。
ジョンウンの心の移ろいを温かく見守ってくれる本
当にいい室長です。
だからかな・・今日の紫と黄色の花がらのシャツは何
気に似合っているように思えました。
では、そろそろスーザンさんにバトンタッチです。

***************************************
第15話 カットシーン  by スーザン
  < ゴミ袋 >

★★★司法試験の後、バーでギョンミンから「ジョ
ンウンが本当に好きだ、ずっと一緒にいたい」と言
われたヘリョンは、酔っ払って抱えられるように店
を出ます。
ベンチに座る二人。「私はどうしてこんな扱いを受
けるの?どこがジョンウンうより劣ってるというの?
あなたがいないとダメなの。あなたも私が好きだと
思っていたのに」
と涙を浮かべて言います(ウソの涙かも?)。
「好きだったよ。頭がよくて美人で優しくて・・・
最初はドキドキしてろくに話もできなかったぐらい
だ」と答えるギョンミンに、「あなたバカだわ」と
言ってギョンミンを涙目でみつめ、キスをします。
ギョンミンは一瞬だじろぎますが、ヘリョンの気持
ちを黙って受け取ります。それを、ギョンミンを迎
えにきたジョンウンが目撃します。ヘリョン、キス
をしながらちらっとジョンウンを見ています。ショック
を受けたジョンウンは走ってその場を立ち去ります。
(ギョンミンが帰るとスーツケースが置いてあって
・・というシーンに続きます)ギョンミンが屋根部
屋を出て行った後ジョンウンは泣き続けました。

★★(おそらくギョンミンが出て行ってからしばら
くたったある日)ジョンウンが春川に行こうとする
と、室長が待っていて車で送ってくれます。
家に着くとせっかくだからとお父さんが室長を食事
に誘います。食事中、弟は室長を「義兄さん」と呼
び、「交際を始めたそうですね」と父が言います。
「お嬢さんは私にはもったいない人です」と室長。
場面変わって父が庭先で考え事をしています。そし
てジョンウンに「ドンジュンを気に入ったよ。だけ
どギョンミンとは本当に終わったのか?」と訊ねま
す。
「彼の話はしないで・・」とジョンウン。「そうだ
な、本当にけしからん奴だ」と父。

★★★試験に受かったと聞いてギョンミンは、再び
屋根部屋に現れます。ラーメンを食べたら帰ってと
いうジョンウンに一旦わかったと了解したギョンミ
ンですが、その夜「外で寝るから布団を貸してくれ」
「トイレを貸してくれ」と何かと理由をつけてドア
をノックし、ジョンウンを起こします。外で布団を敷い
て寝ていると、雨がぽつぽつ降ってきます。]
「天まで味方してくれるなんて!」とギョンミンは
大喜びでジョンウンをたたき起こし、ついに部屋の
中で寝ることに成功します。
「今でも友達だよな、お前は俺を受け入れてくれる
と思ったよ、なあジョンウ~ン」とノー天気に話しか
けるギョンミンに、ジョンウンはいらついて耳をふ
さぎヒステリックに「きゃ~~~!」と叫びます。

★★再び二人が一緒に暮らしていることがばれ室長
は早々に帰ってしまいます。ジョンウンは「何なの
よ!あんたのせいで変な子だと思われたわ!」と大
激怒!
これにギョンミンも腹を立て「なら室長に説明して
やるよ!ジョンウンが一方的に別れるって言い出し
て、今はクールな友達です。ジョンウンをよろしく
・・これでいいのか?
話してやるから室長を呼んで来い!!」と怒鳴り返
します。ジョンウンは言い返せないまま奥の部屋に閉
じこもります。

★★★「ギョンミンがいないと生きてゆけない」と
言って父親を悲しませてしまったジョンウン。
屋上に戻るとギョンミンがにんにくをむいています。
ギョンミンを見てやるせない表情のジョンウン、つい
に泣き出してしまいます。「室長にふられたのか?
それでいいんだ、泣くな!」というギョンミンに
「(泣いているのは)あんたのせいよ!せめて試験
に合格していれば違っていたのに!」と言ってジョ
ンウンはギョンミンを叩いて大泣きします(ここ、
とても切ないです)。ギョンミンは「泣かないで」
と言ってそっとジョンウンを抱いてやります。


カットシーンでジョンウンは二人のキスシーンを目
撃していたのです!部屋を飾ってお祝いしようとま
でしていたジョンウンにはそりゃあショックだったでし
ょうね。
ヘリョンが本当に酔っていたのかもちょっと疑問。
わざとジョンウンに見せつけた可能性大(前科ある
し!)ギョンミンがヘリョンとバーに行きさえしな
ければ、二人はうまく言っていたはずなのに・・(涙)
いよいよ明日は最終回。
ぜひノーカットで放送していただきたいものです。







| | コメント (6) | トラックバック (2)

七色亜茶

明日から発売の予定でしたがもう出てました。
友人から貰いご相伴を。

43153_l

いろんなお茶の味がしました。
お茶はあまり詳しくないので(^_^;)
で、これについてるおまけがもうオークションに出てるんでビックリ!

ちなみにおまけはこれだとか。
atya
atya2
               友人はこれも大人買いをすると意気込んでいました。


| | コメント (3) | トラックバック (0)

『マイ・リトル・ブライド』

main

【マイ・リトル・ブライド】
銀座ガスホールでの試写会に行ってきました。
これから見る方のために内容は言いませんが
おもしろかった!
ムン・グニョン 超カワイイ☆美人とはいえないけど
表情がころころ変わって16歳の高校生ボウンを
とってもキュートに演じている。
そしてキム・レウォン。
至るところにギョンミンありき!!
チャラ男な部分なんてギョンミンと錯覚してしま
いました(笑)
スーツ姿がまたカッチョイイんですよ。
もうギョンミンに撃沈されてる誰かさんたちには
ハートをわしづかみにされちゃうような映画だと思
います。
脇役もいいキャラぞろいで会場は何度も「ドッ」と
涌きました。
02

この作品でキム・レウォンとムン・グニョンは
大鐘賞新人男優賞と新人女優賞をダブル受賞しています。

難病も複雑な家系も記憶喪失も出てこないから
手放しで楽しめるハートウォーミングコメディーです。

| | コメント (12) | トラックバック (2)

ガラスの華 第9話

mag0412-9_20050124110435-thumb


会長の秘書さんが夜中ギテの家に来て会長の息子のテソクが事故で亡くなった
ことを告げた。
本宅に行ったギテとギテ母は会長に『今後はここに
住むように』と言われ葬儀の準備もギテが任される。
これってつまりギテが後継者である事を他の人にも
知らしめるって事ですよね。
テソクの死によってギテの運命が変わろうとしてい
ます。

一方ジスはドンジュとのデートの別れ際、今までの
気持ちを打ち明け、今までにとった写真をアルバム
にして渡します。
ドンジュをはじめて見た時にジスはドンジュの心が
空っぽな事、誰も本気で愛した事がないこと、そし
てそれは自分と似ていると言う事を話し、心からド
ンジュを好きだったことも打ち明けたんですね。

アルバムの中のジスの手紙を読んでドンジュはジス
が自分の前から消えてしまう事を感じ取ります。
翌日ギテからジスが家出をした事を聞かされてドン
ジュはギテへの宣戦布告をします。
ギテもドンジュもジスの行方を捜しますが先に居所
をつかんだのはドンジュでした。
ドンジュの手を逃れようとしたジスですがドンジュの
『同じ空の下にいられれば友達でもいい』という優し
い言葉にジスの心も動きましたね。

戻ってきたジスは家を出て友達と暮らすとギテに言
います。ギテも「お前は俺が唯一ほしいと思ったもの
だ。お前の手を離せるようになるまで時間をくれ」っ
て言ってたはずなのに「お前のために最高の男にな
る」とか勝手にジスの新居を訪ねるとかますます
ジスへの執着がひどくなるじゃないですか~~!
あのマグカップの一件もめまいしそうだし、ドンジュ
が日本に帰ることを勝手に言っちゃたりして何考え
てるのよ☆
髪形変えて心機一転と思いきや意地悪極まりないで
すね、ギテは。
これからはギテ、この路線で行くんでしょうかねぇ~
地位とお金を手に入れてギテの大爆走が始まりそ
うな予感です。

| | コメント (5) | トラックバック (3)

屋根部屋の猫 第14話

今日の話は酷いものでした!
だってカットというよりも内容がすっかり変えられ
ていたといってもいいくらい大事なエピソードが
すっぽり削られていたため話が繋がらずコメント
のしようがないくらいでした。

そういうわけで・・・・・
『本当の話しはこうだった!!スーザン怒りの
告発 !!スペシャル☆』
と題して今日のカットシーンをお送りします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第14話カットシーン by スーザン  
<ノートパソコン>
★★★ヘリョンとの一悶着があった翌日ジョンウン
は忙しいといって洗濯干しをギョンミンに頼みます
ギョンミンが洗濯物を干して部屋に入ると、ジョン
ウンがなにやら深刻な顔で友達と電話をしていま
す。
「一ヶ月も遅れてるの。なんて言えばいいのか。
彼ここに戻ってきたけどもうそんな関係じゃないの
ママにも言えないし、どうしよう!今まで遅れたこ
となんてないのに・・」電話を切ったジョンウンは
ギョンミンを見て、慌てて会社に行きます。
ギョンミンはすぐにジョンウンの手帳を開きます。
(会社に持っていかなくてもいいのか、ジョンウン
?)。毎月10日に○印が付いているのに、先月
の10日には印がなく「どうしよう・・」と書いて
あります。それをみてギョンミンはジョンウンが妊
娠したのではと思います。

図書館で「妊娠と出産」という本をこっそり読む
ギョンミン。胎児の写真を見て泣きそうになり頭を
抱えています。ヘリョンに誘われた食事も、食欲
がないからと断り、ジュノとカフェバーへ。
「24歳違いの親父って友達みたいな感じかな?」
と聞くギョンミンに「お前、まさか・・!青春がお
むつ代稼ぎで終わるなんてぞっとするぞ。」とジュ
ノが言います。「違うよ、それじゃ人生終わりじゃ
ないか」と答えますが、かなりうろたえています。

その後ギョンミンは薬局の前を行ったり来たり。
意を決して中に飛び込みますが、女性客がいたため
ドリンク剤を買って飲みます。
女性客が帰ると「妊娠検査薬を」と言って目立たな
いように黒い袋に入れてもらいます。
外に出るとなんとジョンウンがこちらに向かって歩
いています。慌てて物陰に隠れると、ジョンウンも
薬局に入ります。そして、同じような黒い袋を持っ
て出てきます。これで妊娠は決定的だ!というよう
な表情のギョンミン(半泣きです)

部屋に戻ると、ジョンウンがさっきの黒い袋を持っ
てトイレに入るところでした。心配そうに様子を伺
うギョンミン。出てきたジョンウンはそのまま元気
なくベッドに入ります。
ギョンミンは「辛いことがあるなら言えよ」と言い
ますが、「あなたに言うことじゃないわ。疲れてる
だけ」と言われてしまいます。

その夜も落ち着かないギョンミン。「俺に話はない
か?あるならためらわずに言えよ」「言ってもいい
の?」「いや言うな!後にしてくれ」(笑)
そして「突然のことで自信がない。でも心配するな
投げ出さずに責任を取るから。責任というより礼儀
とか誠意だ。俺を信じてくれ」と言います。
「それなら試験頑張って。」とジョンウン。
翌朝、ギョンミンが朝食を作っています。遅刻する
からと急ぐジョンウンにスープだけでも飲むように
言います。
急ぎすぎてつまづくジョンウンに、「おい!危ない
じゃないか!大丈夫か?気をつけろよ!」とジョン
ウンの体をいたわります。

***これらのシーンの後、ギョンミンはジョンウン
の会社に赴き、室長に「栄養のつくものを食べさせ
てやってください。いつもよくしてもらって俺もあり
がたいです。でも室長が後で傷つかないか心配で」
というシーン、おばあちゃんに「ひ孫の顔見たくな
い?」と聞くシーン、ジョンウンの寝顔に向かって
「ほんとに愛してるよ・・」というシーンが続きます。

★★★ギョンミンがジョンウン父に結婚の許しを請
うも、「帰れ!」と断られます。その続きで「子供
が出来たので、責任を取ります」とギョンミン。
「この極悪人め~!!!」と父は大激怒します。
父から事情を聞いたジョンウン母がソウルにおかず
をたくさん持ってやってきます。驚くジョンウンに
「本当にもう!友達ですって?何でもないですって
?」とイヤミを言います。そしてギョンミンに「いつ
結婚するの?」と聞きます。わけがわからぬジョン
ウンはギョンミンに「全部話したんだ、妊娠したっ
て」と言われて、は~~~~~~~?
ジョンウン大激怒。「恥ずかしくて死にそうだったわ
あんたの勝手な想像のお陰でいい笑いものよ!」
なんと、遅れていたのは積み立ての入金日でした。
そして黒い袋の中身は生理痛の薬だったのです!
「それに責任ぐらい自分でとれるわ!」といきまく
ジョンウンに、「そういうたくましいところも好き♪」
と言ってギョンミンはにっこり☆

その夜ギョンミンはドア越しに「お父さんは怖かっ
たけど、お前を守ろうとした。真剣に考えて行動し
たんだ」とジョンウンに言います。「これからは試
験に集中してね」とジョンウンも嬉しそうに答える
のでした。
*************************************

アイゴー!どうしてこんな大事なエピソードをカッ
トしてしまったんでしょう?ギョンミンの表情、動
き、セリフがとてもコミカルで見事なんですよ!
最初に寝ちゃったことが、こんなエピソードにつな
がるというこのドラマの面白さを全くわかってませ
んね、日テレさんは!OAを見て絶句してしまいま
した。

| | コメント (6) | トラックバック (3)

屋根部屋の猫 第13話

結局ジョンウンにドアを開けてもらえず家に帰った
ギョンミンですがなんだかつまらなそうですね。
またカードに明け暮れたりお酒を飲んだりと前の
だらしないギョンミンに逆戻りです。
今回はおじいちゃんとジョンウンが再会し、お互い
のことを知るわけですがこのおじいちゃん結構なタ
ヌキオヤジでした。
すっかりジョンウンを気に入ったもんだからギョン
ミンを勝手に屋根部屋に戻してしまいました。
家の外に座ってなんか飲み物をストローでチュウチ
ュウしながらジョンウンを待ってる姿はなかなか可
愛かったです(笑)
寝泊りはさせるけどお互い一切干渉はしないことっ
て言うジョンウンにそれはもともと俺が言った言葉
だっていきまいていましたが室長が来た時には心
配でわざとらしい仮病を使って帰ってきてしまいま
した。
今回のギョンミンはチャラ男でもダメ男でもなく、
子供みたいな手口を使っていたのでお子ちゃまの
ちゃま男ですかね(^_^;)

お話も残り少なくなってきたのにギョンミンが男ら
しくなる日は来るのでしょうか~(笑)
ギョンミン!期待してるよ☆

では、そろそろチョン・ジヒョンに変身する予定の
スーザンさんの登場です!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第13話カットシーンby スーザン  
<チャプチェとワイン>

★★ジョンウンの許しを請うため一晩中部屋の前で
正座をしていたギョンミンは、高熱を出して寝込ん
でしまいます。
心配するおじいさんとおばあさんの前で、ギョンミ
ンは「ジョンウン・・」とうわ言を言います。
その頃ジョンウンと室長は公園のベンチでお弁当を
食べています。「彼とは仲直りしたの?」と聞く室
長に、ジョンウンは「お互いを開放しただけ」と答え
ます。「じゃまたきいてもいいかな?僕と付き合わ
ない?」と言われ、「考えます・・」と言葉を濁すジョ
ンウン。室長は「カタツムリってのろくて何やって
るのかと思っても、結局は行きたいところに行く、
なかなかの奴だよ」と言います。
熱が下がったギョンミンは気持ちを切り替えるよう
シャワーをあび、エステの予約を入れます(その時
後で売ることになる壷を手にしています)

★★カードを返してくれないおじいさんと衝突した
後、こっそりおこづかいをくれたおばあちゃんに「お
ばあちゃんだけだよ!」と抱きついて甘えてみせる
ギョンミンに、「ジョンウンってことは何でもないん
だね?うわ言で名前を呼んでいたけど」とおばあ
ちゃんが聞きます。
「オレが好きなのはヘリョンさ」と強がるギョンミン。

(バラードが流れる中♪)ギョンミンはポーカーを
しています。ですが全くツキがなくイライラしていま
す。ジョンウンは1本しかない歯ブラシを見て複雑
な表情です。
ポーカーをやめたギョンミンは、携帯の裏側に貼り
付けてある『ホッペにチューのプリクラ』を見てため
息をつきます。
ジョンウンは屋上から下をのぞいて彼の姿を探しま
す。ほどなくギョンミンが現れ屋上を見上げますが
その時すでにジョンウンは部屋に戻った後でした。

★★ジョンウンの家から戻ってきたおじいさんは、
部屋で昼寝をしているギョンミンをたたき起こし、
「お前は完全に終わりだ!!」と言います。
「ジョンウンをみすみす逃すのか?」と聞かれ、
「他に好きな男がいるんだ」と答えると、「お前は
あの福の神を他の奴に奪われたのか?この大バカ者
が!」と頭をバシバシ叩きます。(そして、ギョンミンを
屋根部屋に無理やり置いて帰るシーンに続きます)

★★ジョンウンが室長を部屋に招き、ギョンミンが
仮病を使って二人の会話を阻止するシーンはもう少し
長く、「水をくれ~」の他に、「ぬれタオルを持っ
てきてくれないか?」や
「氷を持っ
てきてくれ~」などがあり、無視すると
「ジョンウン~!」と何度も叫んでいました(爆)
室長がトイレに行っている間に、ジョンウンはギョ
ンミンに「どうせ仮病でしょ!
今度呼んだらただじゃ済まないから!」と言ってドアを
閉めます。ギョンミンは『ベー』と舌を出して、いじ
けていました(笑)

★★夫にソウルに行くなと言われたジョンウンの母の
代わりに、弟が屋根部屋を訪れます。
ジョンウンは留守で、ジョンウンに嫌われ落ち込んで
いるギョンミンは、弟を屋台に誘い相談に乗ってもらい
ます。弟は「自分の女も守れないなんてバカだよ!」と
説教します。「姉さんを苦しめた罰だな・・」と元
気のないギョンミンに、「この際、本当の男の力を見せ
てやれ!姉さんが寝ている間に・・・(襲っちゃえ!)」
焼酎を飲んだ勢いで弟は大胆な助言をします。「お
前の姉さん力が強いから。」
と弱気のギョンミンでしたが、深夜部屋に戻ったギョン
ミンは、腕立て伏せをしてキスの練習もしてやる気満々
そーっとジョンウンの部屋へ向かいます。
ですが、ぐっすり眠っているジョンウンの顔を見て
いるうちに気が変わり「俺バチが当たったよな・
と言って布団を肩までかけてやり、しばらくいとお
しそうに寝顔を眺めます。
翌朝目が覚めたジョンウンはベッドのそばで寝てい
るギョンミンを見てびっくり!「何したのよ!!」と枕で
ギョンミンを殴ります。
「何もしてないよ!うぬぼれるな!」
といつのも調子で返すギョンミンでした。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

リニューアル!

鬱陶しい季節がやってきそうな今日この頃。
6月1日は衣替えの日でもあるので「夏服」っぽく
してみました。
天パーの私には耐えがたい季節がやって来たって
感じなのです(-_-;)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

屋根部屋の猫 第12話

同棲を解消しようとジョンウンが決めたとたんに
お父さんに事の全てがばれてしまいました。
お父さんにぶたれるジョンウンをかばうように上
に覆い被さるギョンミンにはちょっと「男」でした
がお父さんの質問に躊躇せず「いいえ」と答えて
しまうギョンミンはチャラ男というよりダメ男です
かね~。結局家に連れ戻されちゃったジョンウ
ンを真っ先に助けに来たのもやっぱり室長☆
ジョンウンの決意も変わらずギョンミンはおばあ
ちゃんのもとに・・・。
でもなんだかつまらなそうですね。
夜、初桃を買ってジョンウンのところを尋ねたら
室長という先客がいたり桃アレルギーだからと
いって手土産も受け取ってもらえなかったりと
ギョンミンちょっとかわいそうです。
再びジョンウンを尋ねますがもう中に入れてく
れませんでした。
ドアの前で膝をついて謝るギョンミン・・・
果たしてどうなるんでしょうかね。

さて、今回のカットシーンは酷すぎるとスーザンさ
ん怒っております(爆)
では・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第12話 カットシーンby スーザン    
<初桃>

★★★会社でジョンウンからヘリョンへの一件を
聞いた室長は、ギョンミンを喫茶店に呼び出し
「単刀直入に言います。
君は彼女を愛していますか?」と訊ねます。「どう
してそんなことあなたに言わなくちゃいけないんで
すか!」と機嫌の悪いギョンミン。
「彼女は人の愛し方を知っていて、僕たち3人の中
で一番勇気がある。君は彼女に愛される資格があ
りますか?あなたは彼女の元を去るべきです。」
と言われます。
「あなたには関係ないでしょ!僕に指図する権利が
あるんですか?」と言い返すギョンミン。
しかし、「私は彼女を愛していますからそれぐらい
の権利はあります」と言われ、ギョンミンは返す言
葉がありません。

その夜ギョンミンは、「なあ、あの会社でないとダ
メか?」とまたまた勝手なことを言い出します。
「出て行く人に関係ないでしょ!」と言われ「オレ
は出て行かない!」と宣言します。お金を返しても
らうまでは・・と言い訳するギョンミンにジョンウ
ンはあきれ顔。
そこで今度は真面目に「真剣に聞いてくれ。ここに
いたい。好きなんだ、お前のそばにいたいんだ。」
と言いますが、「借金が残ってるからって口実の方
がマシだわ!」と相手にされず、また玉砕・・・
最後はプレゼント作戦で粘るギョンミン(笑)「俺
の気持ちだ。」とバラの花ときれいなキャミソール
を渡します。「なんでそうまでして居座ろうとする
の?」と分かってくれないジョンウンにイライラし
て、「俺の気持ちもわからないのか!お前が好きな
んだよ!!!」ギョンミンは怒鳴ります。
「そんな言い方ないでしょ!大事な言葉なのに。好
きだと言った時は友達だと言ったじゃない。好きだ
と言ったら喜ぶとでも思うの?もう前とは違うのよ
!」と言い合いになります。
けれども、夜ジョンウンはもらったキャミソールを
胸に抱いて寝ます。そして「ギョンミン、プレゼン
トありがとう。大事に着るわ。お休み・・」と素直
にお礼を言います。
寝たふりをしていたギョンミンもものすごく嬉しそ
うでした。(どうやら二人の気持ちが一つになった
ようです)

★★★次の日心配して家の前まで来た室長はジョ
ンウンとギョンミンが仲良く買い物から帰ってくると
ころを目撃します。それを見て室長はジョンウンに
会わずに去っていきます。家で豚バラパーティをす
る二人。「これからはけんかをするのはやめような
。」って二人はラブラブです。向かい合って食べて
いたギョンミンが「なあ、こっちへ来いよ!いや、
オレが行く」と言ってジョンウンの隣に座ります。
そしてジョンウンの肩を抱いてキス・・・をしよう
と思ったらおばあちゃんからの電話が入り中断。
気を取り直して再びキス・・・と思ったら今度はコ
ンロにかけていたチゲが吹きこぼれそうになり、結
局失敗に終わります。ギョンミンむすっとしてい
ます。

★ジョンウンが春川から逃げ出した後、お父さんは
「もういい、ほっとけ」と言います。「娘はいなか
ったことに・・」と母。ジョンウンは室長に「ソウル
に帰るとギョンミンとうまくいくかもしれないのに
どうして助けたのか」と訊ねます。「君が彼の恋の
手助けをしたように、僕もバカをやってみたんだ」
と室長(いい人だ・・・!)

★★ジョンウンの家から追い出されたギョンミン
は、図書館でも勉強に身が入りません。
ヨンジュンとジュノを飲みに誘います。「あいつ(
ジョンウン)がオレを失ったんだ。俺はフラれた事
なんてないんだから。あいつがおかしいんだ。
こんないい男はいない。なのに気取った男にうつつ
を抜かして話にならないよ」とぼやくギョンミンに、
「つまりお前フラれたんだな!」と二人は嬉しそう
に言います(笑)

★★★ギョンミンが夜中に再び屋根部屋を訪れる
ラストシーン、「もう関係ないわ。」と言われ「そうだ
な、関係ないよ・・でも寂しい。」と言った後、「おば
あちゃんもヘリョンも友達もいるのにさみしいんだ。
体から何かがぬけたみたいだ。自分でもなんで分
からないよ。こんな気持ちは初めてなんだ。オレお
前を本当に好きみたいだ。
そばにいさせてくれ。」と続きます。けれどもジョ
ンウンに「もう終わったのよ。」と言われ、土下
座するラストに続きます。

**************************************
ほんと、こんなシーンをカットしてしまってどうす
るんでしょう!(笑)冒頭でギョンミンとの同居を
解消する決意をしたジョンウンですが、実はギョ
ンミンに告白されて、二人の気持ちが一つにな
り、一旦ラブラブな生活を送っていたのです。
未遂に終わりましたがキスまでするほどに!な
ので、お父さんが屋根部屋に乗り込んできた時、
叩かれるジョンウンにギョンミンが覆いかぶさって
かばっていましたよね。それだけにギョンミンが
お父さんに「結婚は考えていない」と答えたのが
ジョンウンにはショックだったんだろうと思います。
ラストシーンで土下座なんかしちゃってギョンミン
必死ですね。だけどあんな目で見られたら私だった
らすぐに許してしまいそう~!


| | コメント (7) | トラックバック (1)

« 2005年5月 | トップページ | 2005年7月 »