悲しき恋歌 第2話
*****今回長文です*****
かわいい子役時代も過ぎ7年後・・・ですか?
高校2年生のようですね。
ちょっと無理はありますが・・・(^^ゞ
相変わらず仲のいいヘインとジュンヨン。
木の枝から落ちた雪のせいでチュ~は未遂に終わ
りますが、抱き上げて回ってます。
ヘインはジュンヨンに手袋編んでるしジュンヨンは
ヘインにプレゼントする曲を書いているし幸せそう
な二人ですね~。
窓に点字で『愛してる』って書いてそっとつぶやくな
んてロマンチック(?)です(^。^)
でも、ファジョンとミンホはいまだに意地悪.。
ミンホは自分の好きなファジョンがジュンヨンを好き
なのが気に入らないようですが何もヘインにあんな
ことしなくてもいいのにね~。
仮にも同級生でしょう!(T_T)
この事件のせいでヘインとおばさんはジュンヨンマ
マの店を追い出されちゃうし、それが原因でジュン
ヨンが荒れて警察沙汰を起こすし、その事がきっ
かけでジュンヨンママはジュンヨンを父親のもとへと
手放しちゃうし・・・転がるように悪い事が起きだしま
したよ。
ジュンヨンママったら心臓悪そうだし・・・
ヘインを探しに出たジュンヨンですが会う事ができ
るでしょうか~~~!
で、もう一人に主役ゴンウですがまだまだ今
回はお義理程度の出演でした。分かったの
は会長(?)の息子でちゃらんぽらんでお姉さ
んは足が悪くてお母さんは亡くなっているって
事ぐらいですね。
3人のニアミスはありましたが、本格的な登場
は3話からのようです。
さて、ではここからは気になったことをいくつか・・・
まず鼓笛隊。裸足の青春とかいくつかのドラマでも
見かけたけど韓国ではまだ鼓笛隊のパレードって
あるのかしら・・
最近めっきり見なくなったけど。
私の地元では開港際に山下公園あたりを歩いて
るのを見たことあるけどね。
私が子供の頃は地域の小学校が何校か集まって
鼓笛隊パレードがあったのよ!
ちなみに私小太鼓でした(笑)
や~ね!年が分かるわね~^_^;
話戻すけど、ファジョンはくるくるヘアーはやめたの
ね。それに、ファジョンママって『バリ出来』のイヌク
母でしょ?あの時よりも色っぽい分若く見えます。
それからなんとジュンヨン父はサンドゥーのおじ
さん。もっと前ではサラン~LOVE~でキム・ミスク
の婚約者の人です。
サンドゥーの時より太りました??
氷の彫刻って韓国ドラマでよく使われますがが式典
の時にあれはつき物なんでしょうか?(今回は携帯
の形してたよね。)『パリ恋』でギジュが婚約式をドタ
キャンした会場にも氷の置き物があって溶けてまし
たよね。そしてもう一つ良く出てくる手編物!
クォン・サンウ、手編物が好きと判明(笑)
『天階』の時もソンジェオッパはスーツでも平気で
ウサちゃんつきの赤い帽子をかぶって嬉しそうで
した。今回はにこにこ顔のミトンです。
あの服そうで片方の手にはミトンしっかりはめて
ました。可愛いです、クォンサンウ☆☆
しかし、こんなに書いといてなんだ!といわれそう
ですがこのドラマにいまいちはまれてない私です。
3話以降は面白くなってくるのでしょうか・・・。
| 固定リンク
「韓国ドラマ」カテゴリの記事
- 美男≪イケメン≫ですね 全16話(2010.06.24)
- 『ただ見つめていて』(アクシデントカップル)全16話(2009.08.26)
- 『オン・エアー』全21話(2009.08.04)
- 『ザ・スリングショット』全20話(2009.08.03)
- 『ラブトレジャー~夜になればわかること~』全17話(2009.04.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ぷはっ!はまれてないんですか?(笑)
最後の最後に大笑いしてしまいました。
実は私も・・・(^^;)
しかもすっかりあるのを忘れて、先週は
最後の10分ほどしかみれませんでした。
なので、ここでおさらいできて助かりました。
サンドゥーのおじさん青いジャージだったから、
「パリ恋」テヨンのおじさんとごっちゃになりそうでした(笑)
投稿: スーザン | 2005/05/11 00:16
ス~ザンさ~~ん、アニョハセヨ~!
「パリ恋」でギジュは『悩みがあると食欲が出る』
って言ってたけど、私ははまりきってないドラマを
語る時には多弁になります(笑)
いいものには「いいよね、これ!」って言うだけで
充分だから。
韓ドラって最初の方は面白くなくても途中からが~
んと面白くなってくることあるからもう少し我慢し
てみます。
投稿: キャサリン | 2005/05/11 00:35
・・・・・・あら、私は結構好きです、このドラマ。少なくても、天階よりは全然好きです。
中国で大人気の金喜善は本当に綺麗だし、結婚したてなのにも関わらず、今秋入隊するスンホンの代役になった彼(名前覚える気無し!)も、クォンサンウも、私には結構いい感じです。
しかし、7年間もあれだけ一緒にいて、一度も自分の思いを告げたことが無いのか・・・・あの2人? おばちゃんが、噂で広めてやったのに・・・・。残念なこった!
投稿: イワシ | 2005/05/11 13:58
そうですね~、天国の階段よりはいいかもしれません。でも天国の階段は最初の方は面白かったよね。
スンホンの代役の彼はヨン・ジョンフンですから
覚えてやってくださいまし~☆
「生まれつきのボス気質でカリスマ性がある。 弓道, 乗馬, ラグビー等を楽しむ健康な体力と情熱的な感性の持ち主。 不正を見たら我慢することのできない正義漢で、言葉よりも拳が先の熱血漢であり、欲しいもので手に入らないものは、何ひとつなく、願ったとおりにならなかったことのない怖い物知らずの貴公子。」
だそうですよ。
投稿: キャサリン | 2005/05/11 18:06
・・・・・あの・・・・
「言葉よりも拳が先」 や 「怖い物知らず」 と
「貴公子」
がうまく、かみ合わないんですけど・・・・(-_-;)
やっぱり日本語難しいあるよ・・・。
しまった私はロシア人だったんだっけ。
投稿: ???イワシ | 2005/05/11 20:10
矛盾こそ韓ドラの極意です!
でもイワシさん、日本生活が長いせいか
ご自分のお国も忘れがちなんですね・・・
おかわいそうに・・・
投稿: キャサリン | 2005/05/11 21:38