« ガラスの華 第1話 | トップページ | 今日の筋肉バトルに・・・ »

5月以降に公開予定の映画

5月以降も次々と韓国映画が上映されます。

ちょこっと情報にも幾つか載せましたがここで
5月以降に上映予定のものをピックアップして
みます。

韓流シネマフェスティバルで上映される21作品
以外では・・・

【スカーレットレター】
☆ハン・ソッキュ イ・ウンジュ主演
☆5月中旬公開予定

【美しい夜、残酷な朝】
☆イ・ビョンホン主演
☆5月14日公開予定

【マイ・ブラザー】
☆ウォンビン シン・ハギュン主演
☆5月28公開予定

【彼女を信じないでください】
☆キム・ハヌル カン・ドンウォン主演
5月28日公開予定

【マルチュク青春通り】
☆クォン・サンウ主演
☆05年夏 公開予定

【恋する神父】
☆クォン・サンウ ハ・ジウォン主演
☆05年夏 公開予定

【南極日記】
☆ソン・ガンホ ユ・ジテ主演
☆05年夏 公開予定

【大変な結婚】
☆キム・ジョンウン チョン・ジュノ主演
☆05年 7月公開予定

【犯罪の再構成】
☆パク・シニャン主演
☆05年秋 公開予定

なんだか見たい映画がたくさんあって困ります。
先週は「バンジ-ジャンプをする」を見てきました。
次は16日から公開される「英語完全征服」を
見に行く予定です。
これ、結構面白いって評判だから☆
6009_l

hanzainosaikousei

|

« ガラスの華 第1話 | トップページ | 今日の筋肉バトルに・・・ »

韓国映画」カテゴリの記事

コメント

わ~、すごいですね。
どれもみたいものばかりです。

日本の映画館でこんなに韓国映画が
上映されるなんて、誰が想像していたでしょう。
楽しみです。
「スカーレットレター」「南極日記」は
絶対に行きます。キャサリンさんはその理由、
お分かりですよね。

詳しい情報をありがとうございました。

投稿: オペラ | 2005/04/08 13:17

ワォ!オペラさんいらっしゃいませ~!
スカーレットレターは彼女の遺作ですね。
「南極日記は」ポスターが公開されましたが
ミステリーだそうですね。
私もこれは見たいと思っています。

投稿: キャサリン | 2005/04/08 19:41

韓流シネマフェス、朝から追加上映チケットを狙うも、電話いっこうにかからず・・・。
ネットからだったら、ゲットできたのか・・・・?残念 (-_-;)
それにしても、立見席も1800円ったぁ、どういうことよ!
立ち見してまでビョン君見る元気はないので、諦めました。

投稿: イワシニコフ | 2005/04/10 20:54

確かに立ち見で1800円は辛いかも・・・

投稿: キャサリン | 2005/04/10 21:08

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5月以降に公開予定の映画:

» オープニング作品『氷雨』 [しのわずり]
今日から一ヶ月余り催される 『韓流シネマフェスティバル』。 オープニング作品『 [続きを読む]

受信: 2005/04/14 23:54

» 『マイ・ブラザー』 [ラムの大通り]
-----このウォンビンって秋の兵役を目前に控えた 韓国の人気俳優だよね。 確か「韓国四天王」の一人では? 「そう、この映画はそのため兵役前のウォンビン見納め作となる。 でも、それにしては当たり障りのない作品を選んだって感じ」 -----って、どんな映画? 「タイトルどおり、これは兄弟の映画。 口蓋裂傷で産まれた兄とタフな番長格の弟。 夫を早くに亡くした母は体の弱い兄ばかりを気に懸け、 弟のことはあまり顧みない。 彼女の夢は、兄をソ�... [続きを読む]

受信: 2005/05/10 22:52

» 『スカーレット・レター』 [ラムの大通り]
------この映画って、問題の作品だよね。 「うん。韓国のイ・ウンジュが亡くなった原因とまで言われている。 プレス見て初めて知ったんだけど、監督がピョン・ヒョクなんだね。 アジア初のドグマ認定作『Interview』を撮った人」 ------ドグマ?ニャンだそれ? 「1995年にデンマークのコペンハーゲンにて、 ラース・フォン・トリアーとトマス・ヴィンターベアが『純潔の誓い』を立てたんだ。 これは作家性を重視したモノで、 いわく撮... [続きを読む]

受信: 2005/05/10 22:53

» 『彼女を信じないでください』 [ラムの大通り]
------これってこの前、話に出た『オオカミの誘惑』の人だ。 「そう、カン・ドンウォンね。 でも、こっちの映画の方が先に撮影されてたんだってさ」 ------また、少女漫画風のお話? 「う〜ん、そう言えないこともないけど、 タイトルからも分かるように、こちらはラブコメディ。 乙女チックな憧れで観に行くと調子が狂うかも」 ------なるほどまた“彼女”だ。 まさかヒロインはチョン・ジヒョン? ... [続きを読む]

受信: 2005/05/10 22:53

« ガラスの華 第1話 | トップページ | 今日の筋肉バトルに・・・ »