« 2005年3月 | トップページ | 2005年5月 »

悲しき恋歌 第1話

天国の階段に続き今日からフジTVで

『悲しき恋歌』が始まりました。drama_main_banner_top

今日の感想は

子役が上手い!!ですかねぇ・・

第1話にしてこんなに泣かされるとは思っても

みませんでした。ネットで時々見てたときは言

葉が解らないのでここまで感動しなかったの☆

それにしても秋の童話にしても天国の階段に

してもこの悲しき恋歌にしても子役がいいです。

演技が上手いしかわいいし・・・

最近日本のドラマでも子役に持っていかれてる

のってありますよね(笑)

002-01_story1_01 この2人本当に可愛かった♪

転んだヘインの足にハンカチを

巻いてくれたのは幼き日のゴウン

ですね。まさに運命の3人の出会いの瞬間でした。

『天国・・』は最後まではまれなかったけどこっち

は面白そうな予感です。

来週も楽しみです。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

テファ兄さんのファンミ

天国の階段で究極の愛を演じたテファ兄さんこと
シン・ヒョンジュンさんのファンミーティングが6月に
開かれるようですよ。
詳しくはこちらからどうぞ。
029
この人の去年7月に韓国で公開さ
れた『達磨よ ソウルヘ行こう』と
言う映画が面白いらしい!
『天国・・』の後に撮ったらしいんだけど
全くキャラの違うコメディーだそうです。
ガン&トークスでちょっとコミカルなところ
があったけどこれはそんなもんじゃない
みたいです★
日本での公開があるといいな。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

「四月の雪」 予告編(動画)

この秋公開されるペ・ヨンジュン&ソン・イェジンの
4月の雪の日本語版
予告が公開になりました。
ラブ・シーンが3回あるらしいですよ。
ため息が出そうです・・
こちら
からでも見られます。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

今日のレンタルは・・

opsds332

ジャングル・ジュース
チャン・ヒョク イ・ボムス 主演

とってもナンセンス☆ハチャメチャな逃亡劇。

050311_ice

アイシング1話・2話
チャン・ドンゴン イ・スンヨン 主演
ユンソナ イ・ジョンウォン他

大学のアイスホッケー部のスポ根もの。

まだイマイチのってこないけどどうやらチャン・ドン
ゴンのお兄さん役の人が亡くなってからが本題
らしいからまた続けてレンタルしてきます。
ドンゴンさん若いです。
クラブでのダンスが古さの現われか(笑)★

面白くなることに期待しよう・・・

| | コメント (4) | トラックバック (1)

ガラスの華 第4話

雨の中歩いているジスを見つけて、車を降りてかけつけた

祐一の目の前でギテはジスを連れて行ってしまったところ

からのお話しでしたね。

次に会った時祐一の態度は少し冷たかったけど遊園地で

はずいぶん楽しそうだったんじゃないですか?

ジスの心も祐一へと向いてきましたね~

ジスもせっかく名前聞いたんだからトラックの騒音で聞こえ

なかったらちゃんと聞き返せばいいのに・・・

そうすれば次の日あんなに驚かなくてすんだのに。

祐一の韓国名を知ったジスはどうするんでしょう!!

確認するよね、きっと。  あのドンジュなのかを。

それからやっぱりギテにも話すよね。

それにしてもギテ!ちょっと困ったさんです!

女の子の部屋勝手に模様替えするし、携帯電話取り上

げて確認するし、挙句のはてには勝手に指輪なんて購

入しちゃって・・・・やりすぎです!!

あれじゃあますますジスが引いちゃいますね(笑)

来週はいよいよ三銃士勢ぞろいですか!?

やっと核心に迫ってきたって感じですね☆

| | コメント (1) | トラックバック (1)

続 会見の動画

昨日のスンウさんの会見の動画です。
ほんとに涙腺弱くて言葉に詰まっちゃって・・・
こっちまでもらい泣きですよ(笑)
ナムジュさんとっても聡明そうで頼もしいです。
スンウさんって体の大きな赤ちゃんみたいな人
だからホント護ってもらえそうです。

*動画の警告は「いいえ」でOKです

| | コメント (4) | トラックバック (0)

スンさん!お幸せに~~☆

54890001_4 今日はスンウさんの婚約記者会見

がありました。

今度こそ幸せをつかんで欲しいと

心から思います。

詳しくはここ

| | コメント (1) | トラックバック (0)

『甘い人生』

1-thumbnail-1
イ・ビョンホン氏が自ら「代表作に
なる」といわれた作品を観てきました。
「純愛中毒」「誰にでも秘密はある」「バンジー
ジャンプをする」に続いて観ましたがその中で
はこれがいいかも。
内容云々と言うより映像や迫力あるシーンに
魅せられる。
「誰でもピカソ」で北野監督に見てもらいたい
って言ってたけどなんとなく共通点があるかも
しれない・・・
冷静と狂気・・・刹那的な生き方・・・純情・・
そして虚無感。

シン・ミナともう少し絡みがあるのかと思ってたけ
どけっこう少なかった。
それから「SHINHWA」のエリック。
役どころがつかめませんでした・・・・・
でも・・ちょっとカッコいい☆よね。

| | コメント (4) | トラックバック (5)

韓シネ スンさん作品

韓シネで上映されるスンウさんの作品のDVDが
予約開始になりました。
ph_jinsei
OPSD-S349

「逆転の人生」(原題 逆転に生きる)と
「ライターをつけろ」の2本です。

逆転は欲しいけどライターは考慮中☆

| | コメント (1) | トラックバック (0)

明日のビストロは・・

クォン・サンウですね。
『ご注文は?』なんでしょう。
来週から始まる『悲しい恋歌』の番宣ですね。
日本でインタビュー受けている
サンウって声が小さいし静かな感じで喋るん
だけど韓国でのインタビューや撮影風景では
結構ひょうきんなんですよね。
SMAPのメンバーとのやり取りで本来の姿が
見えるといいですね。
「おいしぃ~~~!!」のあとの香取君が
どんな姿で来るのか楽しみです。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

『僕カノ』やっとみれました。

上映期間中にどうしても行けなくてレンタル

されるのを待っていました。

products_photobook 『僕の彼女を紹介します』

やっと見れました。

賛否両論がかなりあると

聞いていたけど私は好きなほうかも。

猟奇的とキャラがかぶるとか物語の展開に無理

があるとかゴーストのパクリとかここで泣け!と

言わんがばかりの演出だとかetc・・・

確かにその通りなんだけど好きか嫌いかで言えば

きなほうかもしれない。私単純だから(笑)

辻褄合わなくてもそんなことあり得ないと思いなが

らもまんまと泣かされてしまいました、はい☆

| | コメント (2) | トラックバック (2)

スンさんの新ドラマ決定

ちまたではヨンジュン氏の新ドラマ決定の話題が
取りざたされているようですが、ダ~リンのドラマも
決まったようです。ローズマリーから1年半ぶりですね。
ニュースはこちら(内容は翻訳機をお使いください)
刑事さんの役みたいですね。
「天軍」の公開よりこのドラマのほうが先かな。
またPCに張り付いてなに言ってるか解らないドラマ
を見ている自分が目に浮かぶ・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ガラスの華 第3話

昨日の第3話は突っ込みどころ満載の1時間でした。

舞台はソウルに戻ってきましたね。

まずは祐一君。冒頭の空港の件でも言いたい事はあ

りますがまぁいいとしましょう。公園でジョギングをして

戻っていきなりコーヒーは飲まないでしょ~?

ドンヒョクのようにミネラルウォーターかスポドリにして

頂きたいものです。その後車で去っていく時の手だけの

バイバイも板についてないというか似合ってないというか・・・

そして戻ってから着替えたスーツの裏地がピンクでした。

若草色のネクタイに裏地がピンクの黒いスーツなんて

日本では着れないかも・・・特にビジネスでは。

それから第1話からかけてるけど昨日も空港でかけていた

レンズの大きいサングラス。(顔が小さいから余計目立つ☆)

実は月9でキムタクも大きいサイズのグラスをかけてたんだ

けど・・・これって流行りなんですか?

腎移植の傷跡があるお腹はちょっとやわらかそうだった

よね(笑)まぁいろいろ言ってるけどドンゴン君が素敵な事

には変わらないけど。

それからギテ兄妹。ギテファンには申し訳ないけど顔が恐い・・・

第3話にしてまだなじめません(本当にごめんなさい)

妹は犬を連れて歩き出したその歩き方が変じゃありません

でした?おばあちゃんぽかったです。

さて、ラストでブルーローズの花束を抱えたままギテにジスを

さらわれてしまった祐一ですがこれからどうなっていくんでしょう。

とりあえずジスは祐一の会社で働きそうですね。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

『南極日記』

上半期 最も期待される映画として話題に上がっている
「南極日記」
スペシャル映像がネットで公開されてます。
韓国では5月19日公開予定ですね。
日本では今年の夏ごろのようですが・・・
配役的にも話題的にも公開されたら是非見てみたい作品です。

それにしてもどうしてアンダーラインが入っちゃったのか解らないダメな私。。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

今日はオフ会

今日はあるサークルのオフ会でした。

いつもやさしくしてくれる「S」さんに一言。

「ジェミン」貸してくれてありがとう☆

「チョ・ソンモ」の第6集と「香港エクスプレス」の

OSTありがとう☆

お世話になるばっかりですみません。

これからもよろしく。ブチュ★

今日は全くの私信でした。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

『英語完全征服』

eigoseifukubook 「英語完全征服」

イ・ナヨン チャン・ヒョク主演

面白かった!

イ・ナヨンが実際はあんなに可愛い

のにイケてない女のキャラをうまく出していた。

チャン・ヒョクは女好きの馬鹿男が似合ってたし

とってもキュートな笑えるラブストーリーだと思う。

脇役も見慣れた顔で面白かった。

namuni ナ・ムニ

「愛の群像」「新貴公子」でお馴染。

チャン・ヒョクの母親

kimyone キム・ヨンエ

「愛の群像」でジェホのおば役。

イ・ナヨンの母親

05_03 キム・インムン

「ホテリアー」ドンヒョクパパ!

「初恋」でもチャヌパパ。

イ・ナヨンの祖父役。

   ・・・で出演しています(笑)

ラストのほうでイ・ボムスのカメオ出演あり☆☆

ちなみに初日来場プレゼントはこれ↓

shinramen カップラーメンでした。

映画もポイントカード招待で¥0だったので

かかった費用は交通費のみ!

ちょっと得した気分です★

| | コメント (7) | トラックバック (3)

最近見たビデオ

kagami 「ミラー(鏡の中)」

ユ・ジテ主演のホラー映画でした。

ドロドロした恐さはない。

結構ありがちなストーリー。

ラストでちょっと「あらま!」って思った。

sinnjiyu 「真実ゲーム」

アン・ソンギ ハ・ジウォン主演

「虚偽」と「真実」のシーソーゲーム。

17歳の少女と40代の検事の心理戦。

これもラストで「やっぱりね・・」って感じかな。

CPBA-5601

「クァンキ」

友人の勧めで見始める。

1話完結の話なので見やすい。

ウォンビン イ・ドンゴン

ペ・ドゥナ チェ・ガンヒなど出演。

まだ見始めたばかりなのでこれからの展開が楽しみです。

| | コメント (10) | トラックバック (2)

ガラスの華 第2話

さて、昨日は第2話でしたね。

「ユミン」またちょっと嫌な女の役です。

「ナイスガイ」も「オールイン」もあんな

感じの役ですね。

顔つきのせいかしら?目つきかも・・・

今やってる「不良主婦」では完璧な主婦役らしい

けど見てないのでコメントなし。

そして第2話にして山本祐一早くもジスに心変わ

りか!スヨンの下心に気づかず付き合ってたっ

て訳?それを知ったから??

お店で売ってるオカリナもいきなり吹いたら大人

としてまずくないですか~?

でも、黒のタートルはよく似合っていました。

チョイと曲げたネクタイもこだわりだって言う

けどネクタイするとスヒョクに見えるから。

それにしても子役時代のドンジュは私の雇い主の

息子に似ててイヤだ・・(可愛いけど)

| | コメント (3) | トラックバック (1)

イワシさんの彼 初公開!

こんな素敵な写真をネットで公開していいのだろうか・・・

末長いお幸せを願っています。

kare

写真をクリックすると

ちょっと大きくなります

| | コメント (2) | トラックバック (0)

558万円ですか・・

ペ・ヨンジュン氏のオークション写真が9点合計で

558万円

で落札されたようですね。

皆さん余裕があって羨ましいです。

イワシさんの風邪をひいた財布にも少しぐらい・・・ねぇ

ちなみに全くつながりはないですが

クォン・サンウの写真集は9980円です。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

花冷え

さむい!!

今日は寒かったですね。

何でも東京は10℃に満たなかったとか・・・

風邪などひいていませんか?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

まだまだ続くファイルの整理・・

映画の予告やNGシーンなどがまだあったのでちょっとご紹介。
神父授業(恋する神父)
「ing・・・」MV(今秋公開予定)
マルチュク青春通り
同い年の家庭教師
英語完全征服http://www.englishkiller.com/lab/making1_englishkiller_500.wmv
英語完全征服NG
英語完全征服メイキング
*ファイルは削除してあります。
 見たい方はメールでご連絡を。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ファイルの整理

あっちこっち行った先で気になったものを

ゲットしてもつい名前も付けないで取って

おくので何のファイルか開かないとわから

ないものがいっぱいある。

開いてみてその存在を再確認したりする。

たとえばこれ

ホテリアーの編集物だった

  (ダウンロードが必要)

それからこれ

「永遠の片思い」の映画予告だった

もひとつこれも

「ホワイトバレンタイン」の映画予告だった・・

いつ保存したんだろう・・・

*申しわけありませんがファイルは削除しました。  重くなるので・・・  見たい方はメールでお知らせください。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

友人のHPの宣伝なんかしちゃったりして☆

少し前にも「友人の本」のことを書きましたが

その友人のHPをリンクに加えました。

「韓ドラ」ファンなら誰もがご存知な

「ホテリアー」のその後をメール形式で創作

しています。

その他にもホテリアーやそれ以外のドラマの

ロケ地を自分で行って写真を撮ってきてUP

していたり、映画やドラマのコラムなどもあり

中身がとても充実しています。

今月からドラマ「初恋」のレビューも始まりま

した。

実はそこで私の「半身」ともいえるちょっとい

い加減な奴(笑)が映画のレビューや初恋の

レビューを手がけています。

もし時間があったら立ち寄って読んでみてく

ださい。

「リンクリンク」のMy Hotelierから飛んでい

けますのでぜひ行ってコメントや感想を残して

いってくださいね。

「レビュー」関係の苦情はぜひキャサリンまで!

聞く耳はもちませんが・・・・

http://my-story.web.infoseek.co.jp/

| | コメント (1) | トラックバック (0)

今日の筋肉バトルに・・・

天国の階段のイワン君出ていましたね~☆

健闘空しく途中敗退でしたが爽やかでよかったよね。

ダ~リンを「おじさん」と呼び、ヨンジュン氏を「ぺ」と

呼ぶ娘がこの人は可愛いから失敗しても許せる!

と言っていたのにはビックリです(笑)

そうそう明日は日テレでペ・ヨンジュン氏の特番が

あるようですね。番組票に

独占!ペ・ヨンジュン4月の雪に重大(秘)告白 
【出演者】 ペ・ヨンジュン 小野寺麻衣
▽緊急直撃…ヨン様禁断の愛の真実&最新映像▽四月の雪

となっていました。

時間は16:05~17:00となっています。

お見逃しなく☆☆

                                                                      

| | コメント (3) | トラックバック (0)

5月以降に公開予定の映画

5月以降も次々と韓国映画が上映されます。

ちょこっと情報にも幾つか載せましたがここで
5月以降に上映予定のものをピックアップして
みます。

韓流シネマフェスティバルで上映される21作品
以外では・・・

【スカーレットレター】
☆ハン・ソッキュ イ・ウンジュ主演
☆5月中旬公開予定

【美しい夜、残酷な朝】
☆イ・ビョンホン主演
☆5月14日公開予定

【マイ・ブラザー】
☆ウォンビン シン・ハギュン主演
☆5月28公開予定

【彼女を信じないでください】
☆キム・ハヌル カン・ドンウォン主演
5月28日公開予定

【マルチュク青春通り】
☆クォン・サンウ主演
☆05年夏 公開予定

【恋する神父】
☆クォン・サンウ ハ・ジウォン主演
☆05年夏 公開予定

【南極日記】
☆ソン・ガンホ ユ・ジテ主演
☆05年夏 公開予定

【大変な結婚】
☆キム・ジョンウン チョン・ジュノ主演
☆05年 7月公開予定

【犯罪の再構成】
☆パク・シニャン主演
☆05年秋 公開予定

なんだか見たい映画がたくさんあって困ります。
先週は「バンジ-ジャンプをする」を見てきました。
次は16日から公開される「英語完全征服」を
見に行く予定です。
これ、結構面白いって評判だから☆
6009_l

hanzainosaikousei

| | コメント (4) | トラックバック (4)

ガラスの華 第1話

昨日からMXTVで始まったガラスの華。
まだ面白いのかどうかは解りませんが、イ・ドンゴン
がやけに痩せていたというのが第一印象・・・
「パリ恋」の後半、スヒョクが入り込みすぎて食事が
喉を通らなくなり、ヒゲを落とした頃から痩せていっ
たそうですね。
その後休みもほとんどなくこのドラマに入ったため
あんなに痩せていたんでしょうか・・・
小さい顔がますます小さく見えました。
“一体何頭身あるのよ!!”
って突っ込みを入れたくなるほどね(笑)

ただ静養先のお母さんに会いにきたシーンでゆっく
り近づいてくる彼の姿は歩き方も姿勢もきれいでち
ょっと見とれてしまいました。
(だってうちには息子がいないし、がさつと慇懃無礼
を人間にしたような娘しか身近にいないんだもの~)
でもちょっと黒田福美さんふけすぎよね。
本人もそれだけは不満だったとコメントしてますが・・;

スーザンさんも言っていましたが日本語はだいぶ練
習されたみたいですね。
努力の跡が見られました。はい。

今後どんな展開になるのでしょう・・
また来週も見ることにしよう。

| | コメント (4) | トラックバック (2)

セクションTV(東京MXTV)

4月3日から東京MXTVで「新 セクションTV」が始まりました。
(スーザンさんからも情報頂きました、コマウォ!)
毎週月曜日夜10時からです。
今回の放送は3月23日分でしたので1~2週遅れの放送
のようですね。
この番組は今もShowTimeで配信していますが韓国の芸能
情報満載の番組です。

明日から「ガラスの華」も他の民放を尻目にいち早く放送するし
去年なんかダ~リンのファンミを企画しちゃうし、
セクションTVも地上波にしちゃうし今後も目が離せませんね~
MXTV様様ですよ(笑)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

赤坂で目撃情報★!

3071parikoi4

日テレの「パリ恋」も今日で最終回!
BS日テレで放送したものより1話多く全21話にしたその目的は
BSでカットしたラスト約10分の挿入なのか・・・
後1時間半ほどで理由もわかるでしょう。

ところで昨日赤坂でパク・シニャン氏の目撃情報!
まさか最終回を見に来たわけじゃないでしょうから
お忍びで日本進出計画の打ち合わせかしら・・・

5日に出た「韓国TVドラマVol6」(↑の写真)を見たら
泣いて喜ぶかも★
今までになくパリ恋のこと自分のインタビュー記事
満載ですもの(笑)
チョソンモやユリサンジャのインタビューや人物相関
他の出演者のインタビューも掲載されてます。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

スーザンさんのお薦め本

イワシニコフさんのお薦めの本をスーザンさんがやっと
ゲットしたようです。
狂喜乱舞するスーザンさんから届いたこの本のレポです。

*****************************************************
【韓風Magazine Vol.2】

全113ページ中70ページまでが、ヨンジュンさん関連記事です。
中でも巻頭に写真集の未収録カットが、22カット掲載されていま
す。
どうして収録されなかったのか不思議なぐらい、ステキなショット
ばかり!
私が恋焦がれたあの写真も載っています。
その後、「密着ルポ Part1」としてサムチョクでの撮影現場を密
着取材した 記事。 ←これがすごいです!どんなシーンをどんな
風に撮影したか、とにかく こと細かくルポされています。
こんなに詳細な記事はこの雑誌が初めてです!
「密着ルポ Part2」はピザーラの撮影現場で独占密着、 他には
JP、BOF社長、BOFの通訳のお兄さんのインタビューなどなど。
ヨンジュンさん以外の記事としては、申し訳程度にチャン・ドンゴン
氏のスペシャル インタビュー^^;、や、ちょこちょこっと韓国スター
の記事、なんとわがヨングクも(?) 写真つきで載っています。
それから韓国ドラマガイド5として「春の日(ジェミン~)」「すまない
愛してる(イヌク~)」 「12月の熱帯夜」「Love story in Harvard」
「悲しい恋歌」の紹介。

でもはっきり言ってヨンジュンさんのファン以外はきっと買わないと
思います。 本当に申し訳程度ですから・・・
表紙も裏表紙もとにかくヨンジュンさんだらけ。
ちょっとした写真集という感じです。
写真集を買われなかった方もこれは見やすくてお勧めです。
2800円と言う値段は ちょっと高いかなと思いますが・・・

そして大きく仰々しい箱に入ったストラップのおまけ。緑、ピンク、
オレンジの 3色のいずれかが入っているそうです。

**************************************************

という事だそうですよ~!
ちょっと高いけどヨンジュン氏ファンなら一見の価値ありですね。
スーザンさんレポートありがとうございます。
また何か紹介したいものや言いたい事があったらメールくださいね。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

キム・レウォンのファンミ

top3c1f8fb8e_reulon

15000円なんて高いのに20分もしないうちにキャンセル待ちになったらしい・・・
「ラブストーリーインハーバード」は時々見たけど確かにカッコ良く見えたときもあったかな(笑)


★プロフィール★
■生年月日:
  1981年3月19日
■身長/体重:
  183cm/67kg

★ドラマ★
■2001年
  KBS「人生は美しい」
■2002年
  MBC「マイラブ パッチ」
■2003年
  MBC「雪だるま」、「屋根部屋のネコ」
■2004年
  MBC「愛してると言ってくれ」
  SBS「ラブストーリーインハーバード」など

★映画★
■1998年
  「男の香り」
■2000年
  「ハービー」
  「プライベートレッスン青い体験」
■2002年
  「2424」
■2003年
  「・・・ing」
■2004年 
  「マイ・リトル・ブライド」 など


| | コメント (2) | トラックバック (1)

パク・シニャンのジャパンサイト

c0060061_5154251

先日3月25日のオープンが少し遅れているようだと
言ってしまいましたが間違いでした。
ちゃんとオープンしてました。
4月中旬はリニューアルというか新しいコーナーの
開設を含めて日本サイトのオープンという形のよう
です。
ごめんなさい説明が下手で・・・とりあえずもう日本語
での書き込みは可能でした。
間違った事を言ってしまいすみませんでした。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

いよいよガラスの華が地上波で!

といっても放送するのは東京MXTV。
見られるのは一部の地域の人か・・・
4月6日(水) PM10:00~ですね。

まぁBSの方は2月から始まっているけどね。

舞台は韓国と日本でキャストの中に黒田福美さん・金子昇さん
ユミンなども出てるけどネットで時々見ていた私にはあまりに出
番が少なすぎて殆どみられませんでした(笑)
今度はちゃんと見られるので何言ってるか解らなかった事が
解明されますね。

私、個人的にこのMXTVは他にないことやってくれるから好きです。
そしてKNTVでも4月8日から(PM10:10~)始まるようですね。
6月5日からはイワシニコフさんの好きなジソプ君の
「ごめんね愛してる」が始まるようですよ~!
その後は地上波ですよきっと!
楽しみですね、イワシニコフさん☆

| | コメント (3) | トラックバック (0)

友人の本

front20page11

私の離れがたい悪友の友人が本を出しました。
タイトルは「韓国ドラマ 創作劇場」 ペ・ヨンジュン編
某サイトの「ホテリアーファン」というところで掲載していたのが
きっかけで今では自分のHPで連載しています。
著者は数人いますがその中の一人です。
もし良かったら本屋さんで見つけてみてくださいね。

ちなみに余談ですがそこのHPでこの悪友が映画のコラムを
書いているようなので行った際にはついでにどうぞ☆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

花粉症って辛かったのね

今年から花粉症 に・・

人に言わせると私のはとっても軽くってたいしたことは
ないそうなんだけどはじめてかかったものにはそれでも
辛い・・・

特にイヤなのは前頭葉の鈍い痛み。
鼻の奥から目の上そして前頭葉へと重いものがぶら下がって
いるようだ・・・
以前にすごくやさしい!友人達が
鼻の中に塗る薬や励ましのゲームつきメールをくれたけど
しんどいものはやっぱしんどいもんですね~~(-.-)

マスクって嫌いだし。
マスクするとずっと昔カーリーヘアーで眉毛薄かった頃を思い出すのよ
なぜか・・・(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

涙のツボ

韓国のドラマや映画って涙のシーンが多くて男は号泣するし
むやみやたらにしょっちゅう泣いてる女優さんとかいたりして
悲しい場面でかえってシラけちゃったりするんだけど、時として
涙のツボにはまっちゃう時がある。
今はやっぱりパリの恋人
チョ・ソンモの 「君のそばへ」と「君一人だけ」
イナンの 「嘘」

この3曲はヤバイよ!
曲を聴くといろんなシーンが頭の中で再生されてスイッチ オン☆
特にスヒョクに泣かされた。
嘘をついたまま二人を見送るあの涙は解っていても辛かった。
テヨンには別れを決めた夜から次の日の噴水の別れのところで・・
(あの夜のテヨンはきれいだったね。)
でも心が痛かったのは生まれて初めて愛した人と別れ、その痛
みに途方にくれているギジュの表情と空港で見せる一瞬の表情。
たくさんの涙じゃないだけに胸が痛んだ。

一度ツボにはまっちゃうとなかなか抜け出せなくてね(笑)

以前は「ホテリアー」で【TIME TO SAY GOODBYE】と共に
カサブランカの総支配人に・・

「新貴公子」では【伝説の愛】と共にスジンとの思い出を回想する
おじさんに・・
スイッチ握られたままです。

番外編では「バリ出来」のジェミンの哀れさに涙したわ(笑)
イヌクでは泣けなかったな、悪いけど・・・(誰に?)

泣かされるドラマは結構あるけどリピートして見るものって限定
されますよね。
私の知り合いに「愛群」のラスト何話かを擦り切れるまで見た人が
いるけど・・・私には理解不能です(爆)

| | コメント (6) | トラックバック (0)

4月です!!


エイプリルフール☆

なんていってわざとらしい嘘をつく人なんで今時まだ
いるんでしょうか・・・(-_-;)

人間結局はまっとうに生きていくのが一番!!
は~つくづく平凡な毎日が幸せだったんだと痛感する
今日この頃です。

この春新入学のお子様を持つあなた!
おめでとうございま~す!

うちの2人もどうにか無事進級したしよかったよかった!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2005年3月 | トップページ | 2005年5月 »